ケーキやきとりでクリスマスパーティ?!@全国やきとり連絡協議会 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

もう12月ですね。

楽しみなのはクリスマス。

もう予定はお決まりですか?


私は一足早く、焼鳥屋さんでクリスマスパーティをやってきました!


というのも、全国のご当地やきとりが集まる焼鳥のテーマパーク「全国やきとり連絡協議会」で、「ケーキやきとり」なるものが発売されたというからです。



では、そんなレポート、ご覧ください。









全国やきとり連絡協議会(※以下 全や連)は、大手町にあります。

大手町にお勤めのビジネスマンたちに昼はランチ、夜はお酒で楽しんでもらうためのお店です。


「全国」と名前が付くだけあって、日本全国の有名焼鳥を食べる事ができるんです。

日本全国にある「やきとりの街」をご存知ですか?



北海道⇒ 美唄・室蘭 、 福島⇒ 福島 、埼玉県⇒ 東松山、 愛媛県⇒ 今治 、 山口県⇒ 長門、

福岡県⇒ 久留米


の7か所の焼鳥が食べられます。





店内はこんな感じ。

真ん中にオープンな飲食スペース。

まわりには、それぞれのお店のイメージの小部屋が。




 

私たちが案内されたのは、福島のお部屋。

4人掛けが4つあるお部屋でした。



さあ、食べますよ!!




メニューをみて悩みます…。



とりあえずの飲み物を。





同行者は、東松山の「やきトンびーる」。

私はこの後まじめな用事があったので、キリンフリーで乾杯。

お通しは、キャベツ。


開店してすぐに来た時は、お通しは焼鳥だったんですけどね。

ま、事情はいろいろありますわね(笑)


そして、何は無くともまずは目的のものを食べなくては!!





ケーキやきとり!!


これは、12月25日までのクリスマス限定メニュー。

ホールで2200円、1/8サイズカット300円という、思いのほか低価格(笑)


すぐにやってきましたよ。



ケーキやきとり 1/8カット 300円



ケーキやん!!




ケーキ…じゃない!


これは、ブランド豚「彩の国黒豚」100%のつくねが使われたケーキ。

白い部分は生クリー…じゃなくて、マッシュポテトです。


じゃ、イチゴは?イチゴはどうなの??


とりあえず、頂きます!!


食べてみると、何かが物足りない感じ。

タレや塩味ではないのですが、何となく薄甘いような微妙な味。


なので、テーブルにあった、醤油を。




ぎゃー!イチゴにかかってる!!


つくねはこれで格段においしくなりましたよ。


そういえばメニューに、「世界で一番、七味が合うケーキです!」と書いてありました。

というわけで…






イチゴは?イチゴはどうなるの??



というわけで、まるで棒倒しのように周りを攻めていった結果、横倒しにしてしまった私が責任を持ってイチゴを頂きました。

甘みが無くて、しょっぱくて酸っぱくて辛かったです(笑)


食べてみると、イチゴはともかく、つくねもマッシュポテトもまあまあの味。

見た目がそっくりですごくおもしろいです。

楽しく食べるという為に「アリ」だと思いました。


注意点としては、1カットでもずっしり重い事。

8人のパーティだからと、うっかりホールで注文しないようにしましょうね。

たぶんすごく残ってしまうと思うので(笑)


さて、そのほかに注文したものも、ちゃくちゃくと届いています。




北海道 美唄 やき鳥たつみ  もつ串 1本180円





久留米 ダルム(豚の小腸)のから揚げ 580円 






食べ比べ7本セット 1480円


一緒に特製味噌、からし、柚子こしょうを入れたお皿が来ます。

この、メニュー下敷に、どの薬味を付けるといいかが書いてあります。



でもね、いくら見ても、あきらかにメニューと違いものがのっているんです。2本も。


おにいさんに聞いてみると、「あー、在庫が無くて違うのを乗せたんだと思います」だって。

2本も違うのが入っていたんです。

それなら、お皿を置いて行った時教えてくれたらいいのに。

気付かなければラッキーみたいに、そっと置いて行かれてたのかと思って、イラッ!


もう、味噌の組み合わせなんて適当です。




おいしかったので良しとします(笑)





私たちがクリスマスパーティ(笑)を静かにやっていると…。

他のテーブルは、次から次へ入れ替わっていきます。


それもそのはず。

ランチタイムなので、みんな定食を召し上がっているんです。


日曜日の大手町にこんなにお客さんが来るなんて思いませんでした(笑)

決して満席にはならないけれど、思ったよりもたくさん人が来ていましたよ。


さて、私達も負けずに食べなくちゃ(笑)




丸腸とキャベツのみそ炒め 780円


以前、博多からお取り寄せしたもつ鍋で初めて知った「丸腸」。

脂が強いので好き嫌いはおありでしょうが、私は好きですねぇ!


たっぷりキャベツで、甘辛のみそ味、なかなかおいしかったです。

ご飯がどんどん進む味でした。

同行者は、これがいちばんおいしかったと言っていましたよ。



そして、そろそろおなかも一杯。

〆のアレいっときますか。





北海道名物 カレーラーメン 680円


以前、室蘭に行った時、カレーラーメンで町おこししていたので食べましたよ。

それを思い出したこのラーメン。


キリリとした辛めのスープが好きですが、麺が多めでスープが少ないのがちょっと気になりましたね。



さて。


ケーキやきとりから始まった、やきとりクリスマスパーティいかがでしたか?

フードテーマパークなので、どうしてもメニューは少し高めです。


普段はちょっと女子には焼鳥屋さんは敷居が高いというか入りづらいんですよね。

こうやってテーマパーク化してもらえると、多少お値段高めでも楽しく食べられてうれしいと思います。


とりあえず、「ケーキやきとり」は、そのアイデアにエールを送ります。

12月25日までの限定品なので、ぜひ注文してみてくださいね。


あ、ケーキですが、今のところテイクアウトはできないそうです。


全体的においしかったです。

ごちそうさまでした!!


最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。





ランキングに参加しています。

下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ


にほんブログ村


全や連総本店 ⇒  http://zenyaren.jp/





今日も番外編ブログ「みみみのおやつ」で弱音を吐いています…

もしよかったらご覧になってください。

「みみみのおやつ」 ⇒  http://ameblo.jp/nanatsunoumidenanami/