皆様のお誕生日は、何かの記念日でしょうか?
私は、8月29日生まれで、「焼き肉の日」なんだそうです。
毎年ブログに書いているような気がしますが、これでも一応女子の端くれ。
「アイスクリームの日」とか、「サクランボの日」とかに生まれたかったな。
ちなみに同じく8月29日生まれの有名人は、マイケル・ジャクソンさん、ペ・ヨンジュンさん、八代亜紀さん、リチャード・ギアさんなどなど。
みなさん、お誕生日が「焼き肉の日」ということになりますね(笑)
なら、いいか。
というわけで、8月29日というのに、ちょっぴりコンプレックスを持っていた私ですが、そんな私に素敵なニュースが飛び込んできたのです。
渋谷パルコの1階にある、「J.S.BURGER 渋谷パルコ店」で、5月29日に「肉の日」を記念して、29に縁がある人には「特定のバーガーを29円で販売する」というではありませんか!!
証明があればよいというので、誕生日を証明するものを持ち、参上いたしました!!
パルコ1階のお店はオシャレな感じ。
初体験です。
…というか、グルメバーガー自体、あまり食べたことが無いかも。
これはグランドメニュー。
ハンバーガーは920円からですが、だいたい平均的には1200円くらいですね。
わあ、すごい。さすがグルメバーガー。
今回の29円バーガーは、フェア中の「エイジングビーフ」を使ったハンバーガーです。
メニュー写真を撮り忘れたので、J.S.BURGERS CAFEのサイトからお借りしました。
この熟成ビーフパティバーガーと、もうひとつ熟成ビーフメンチカツバーガーが、29円になるんです!!
これはすごいね。
12時ごろに行きましたが、まだ外までは行列していない様子。
よかったーと入った途端、お店のスタッフの方が「証明を提示お願いします」というのです。
え?
あまりにいきなりでびっくりしていると、「フェアにご参加じゃありませんか?」と。
あー、そういうことか。
できれば、いらっしゃいませとかあいさつしてもらって、それから「フェアにご参加ですか」とか聞いてほしいな。
あーびっくりした。
会員制かと思っちゃった。
証明書をみせると「OKです」と言われました。
OKですって…うーん、なんか違うな。
まあ、29円なんだから仕方ないか。
ほとんど店外で、パルコのエレベーターホールに限りなく近い場所のカウンター席をすすめられたのですが、丁重にお断りしました(笑)
わお、天井がかっこいいな。
席が空くのを5分ほど待ちまして、奥のテーブル席へ案内して頂きました。
なんといいますか、とっても混んでいて外にも待っている人がいるとは思えないくらい、スタッフの方はのんびりした感じで。
お話ししてたり、めんどくさそうに片付けしてたり。
なんか、感じ悪っ。
隣りのテーブルの女子達の担当のおねえさんは、ていねいに説明してあげてたけど、私の担当の人は、びっくりするほどそっけなくて、説明もほぼ無し。
J.S.BURGERS CAFEのランチにはサラダバーがついているわけですが、まあ29円バーガーにはついてないよね。
とは思ったけど、こちらは取材ですから、聞かなきゃ。
「サラダバーは食べられますか?」
すると、おねえさんは、手を×にして、「ダメですね」。と。
はあ…。
ダメですねって。
隣りの席のスタッフの人は「サラダバーはついていません」って最初に説明してたのにね。
何だか、その扱いにうんざりしていると、まずはドリンクが来ました。
大きなカップにずっしりと、たっぷりのコーヒー。
いいじゃないですか。
そして、かっこいいマグカップ。
そして来ました!
UFOみたいにポコンとバーガーだけが置いてあったので(まあ、付け合せのポテトなんて贅沢は言いませんよ)、写真を撮ると変な感じに。
なので、上のバンズを少しずらしてみました。
ビーフですねぇ。
そして、フレッシュハーブがたっぷりはさんで…たっぷり…?
ふーん。
まあね、29円だから。
バンズはフカフカ。
ナイフで切ったら、ぺっちゃんこになりました(笑)
どうやって食べたら綺麗に食べやすいかなと考えていると、他のテーブルの女子たちにお店の方が「こレを使うと食べやすいです」と、バーガーを入れる紙袋のようなものを説明していました。
もちろん私のカトラリーセットの中にもその紙袋はあったんですけど、説明が無かったので気づきませんでした。
こうやって紙袋に入れて食べると、手も汚れないし、気軽に食べられますね。
ごちそうさまでした。
感想です。
まずハンバーガーのお味について。
29円なんて申し訳ないくらい、贅沢なバーガーでした。
私の稚拙な舌では、残念ながらエイジングビーフの素晴らしさを感じられませんでした。
脂が少なく、旨味が強いというこだったんですけどね…。
ハーブの量が少ないせいか、水分が少ないなあって印象でした。
そして、接客について。
私はドリンクを頼みましたが、29円バーガーだけのお客様も結構いました。
29円バーガーの客ばかりでうんざりしていたのか、普段からそういう接客なのかわかりませんが、感じが悪い接客だなぁって思いました。
「どうせ、29円だから来たんでしょ」って口には出さないけど、態度で示されている感じがしました。
まあ、私が当たったスタッフの方が、たまたまそういう人だったのかもしれませんが。
こういうフェアは、これでお店を知ってもらって、今度は正規の値段で来てもらおうというキャンペーンなんですよね。
29円バーガーはおいしかったし、これが食べられたことはとてもうれしくてラッキーだなと思います。
でも、これが1280円でまた食べるのか?と聞かれると、それは無理って答えます。
パルコの1階という好立地ですから、いつもお客様で一杯でしょう。
でも、接客は大事ですよ。
※このイベントは終了しています。
全体に愚痴っぽいブログになってしまいました…ごめんなさい。
明日はきっと、楽しいブログを書きますのでお許しください。
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
J.S.BURGERS CAFE ⇒ http://journal-cafe.jp/news-info/js-burgers/