ビスコ ハッピーアソートセットで、じっくり食べ比べ。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。


少し前の事ですが、スーパーでこんなものを見つけました。



3種類のビスコが入っている、つまりは食べ比べセットですよね。


ではさっそく3つを比べてみましょう。




まずは、一番気になっていたこちらから





スペシャルビスコ



なんてったって、箱がゴールド。

そして、「発酵バター入り」とか、「バターが香る」とパッケージに書いちゃってます。





箱の裏には、「スペシャルなビスコの写真と一緒にお楽しみください」と。

…え?どういう意味?

もしかして、この箱を見ながら食べろという事でしょうか。


ぬぬ?


…ま、いいか。



小袋もさすがにゴールドです。





ハートの中に「ビスコ」と書かれた、ちょっとレトロなモチーフのビスコ。





発酵バター入りのビスケット。

中のクリームは、バニラシード入り。


5枚の中に、乳酸菌が2億個も入っているそうです。


2014年2月18日発売の期間限定品





ビスコ




スペシャルビスコは、「発酵バター入り」と盛んに売り込んでいましたが…。

普通のビスコは、急に「おいしくてつよくなる」とあいまいな感じに。





これを上下にくるくるまわしてアヒルに見えたり、エイに見えたりするわけですね。


イラストの下に「もののみかたはひとつじゃないよ」がテーマと書いてあるのです…うーむ。






小袋はシルバーにハートのマーク。


小袋を開けると、タイムスリップしたみたいに懐かしい香りがしました。





ちょっと色白?

でも、デザインはスペシャルと同じですね。





口どけのいいビスケットの間に挟まっているのが「レモン風味のクリーム。

この香り、懐かしい…。



でも、こちらは乳酸菌が1億個と、スペシャルの半分になっちゃってますが。

ま、仕方ないですよね。



そして最後はこちら!




小麦胚芽入りビスコ






裏には、こんなかわいいクマが。


「勇気をだして! 君ならきっといけるよ! ずんずん前に進んじゃおう!」

と、慰めてくれます。


…って、何才くらいをターゲットにしてるのかな。
これ、どうみても大人向けでしょ。





これも、小袋はシルバー。

でも、普通のビスコはシルバーに赤いハートでしたが、小麦胚芽入りは麦の穂のイラスト付きでした。





あ!ついにあのレトロなレリーフが消えました。

どこにも「ビスコ」って書いてません!


そして、クラッカーにはもちろん小麦胚芽入りで、ほんのり塩味。

これは新しい!!




クリームは、あっさりバニラ風味クリーム。

スペシャルにはバニラシードが入っていましたが、こちらには入っていないようです。



こちらも乳酸菌は1億個でした…残念。







さて、3つを食べてみての感想ですが。


それぞれが、すごく違うので驚きました。


スペシャルは、リッチな味。

ふつうのは、あっさり味。

小麦胚芽入りは、今ふうのヘルシーな感じ。



私が美味しいと思ったのは小麦胚芽入りですが、美味しすぎてビスコっぽさが無いような(笑)


ノスタルジーに浸るなら、やはり赤い箱のビスコでしょうか。



というわけで、3つを食べ比べると違いがはっきりするので、どこかで見かけたら食べ比べてみて下さいね。






最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。



ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ


にほんブログ村



グリコ ビスコ  ⇒  http://www.ezaki-glico.net/bisco/