代官山にカピバラさんカフェが期間限定オープンというので、さっそく行ってきました。
東急線代官山駅を下りたらすぐ目の前にあるのが、「Signサイン」というカフェ。
ここが4月6日まで、「カピバラさん Kyururun Cafe meets Sign」というカピバラさんカフェになっているわけですね。
そして近づくと…
きゃーーーー!!
お店の前に、いる!!
カピバラさんと仲間たちがお茶してる!!
わはは、わはは。
こういうキャラクターカフェって、なぜか笑ってしまう私。
きっとものすごい満面の笑みで写真撮ってただろうなぁ…ブキミ。
とりあえず、先に中に入りましょう(笑)
そうじゃないと止まらなくなりそうなので…。
平日の朝、9時30分の代官山。
すでに4組ほどの方がいらっしゃいました…みんな早いなぁ。
期間中は特別に9時オープンだそうですよ。
さすがに9時台はまだすいています。
早めがおすすめですよ。
お店自体はよくある感じのカフェですが、そこはカピバラさんカフェですから。
うわ、うわ。
各テーブルにカピバラさんだ。
二人でお茶する感じになっております。
メニューがきました!!
9時から11時までのモーニングメニューもありました。
みんなでぴっとり朝寝ぼうパン 1100円
あ、これよくネットニュースで紹介されているメニューだ。
リーゼントマリネって(笑)
テンションが少々下がるのは、値段ですかね(笑)
よしっ、アレにしよう。
メニューには、今回のカピバラさん Kyururun Cafe meets Sign限定のグッズも載っていました。
一挙ご紹介!
わ、完成度が高くてめっちゃ欲しくなる…。
こちらは限定グッズ。
店内でも使われているマグカップに、スマホケース、クリアファイル、タオル、ポストカードなどなど。
あー、欲しいなぁ。
というわけで、まずは店内をぐるりと観察。
まず、各席にカピバラさんが。
えーと、座っている間、このカピバラさんはどうしたらいいんですかね(笑)
あ、荷物を入れるかごの中にも、ひざ掛けとカピバラさんが入ってる!!
私は壁際に繋がったベンチに座っていたので、となりの分までずーっとカピバラさんが並んでいました(笑)
壁も全面的にカピバラさん。
あ、お店の方のエプロンもね。
そして、注文の品が到着!
まずはドリンクです。
私が注文したドリンクは、リーゼントくんのブンブンブルーベリーミルク 700円
わー、このカップかわいいなぁ。
この長方形のコースターに乗って来たんですけど、汚れる前に、すぐに外しちゃいました。
記念に持ってかーえろ。
あー、早くメインが来ないかなー。
わー!!来ました!!
みんなでぴっとり朝寝ぼうパン 1100円
か、かわいい!!
カピバラさんたちが、みんなでぴっとりくっついて寝てる!!
ピタパンの中身は、照り焼きチキンとりんごのコンポート。
ギョッ!としたけれど、甘さがちょうどいい感じ。
付属の柚子こしょうマヨネーズをつけると、大人の味でおいしいです。
フルーツはその日によって異なるそうですが、私が行った時はベリーのコンポートでした。
甘酸っぱくておいしかったです。
まあ、こういうものは、見た目が一番大事。
それでワクワクできたらいいじゃないですか(笑)
かき混ぜるタイミングがわからない…。
一息ついたところで、改めて店内をぐるりと観察。
大きめのテーブルの上には、カピバラさんがたくさん。
いいなぁ。
スタンドまでがカピバラさんだ!
私のテーブルはカピバラさんでしたが、おとなりはホワイトさんでした。
その向こうはリーゼントくん。
さて、あまり混んでこないうちに、レジ横の物販コーナーを見て来ましょう。
限定クッキーやグッズの数々。
いいなぁ、かわいいなぁ。
そして、気になったのはレジ横のオブジェ。
いやん。かわいい。
これはいかん。かわいすぎる…。
そして気になっていたのがトイレ。
もともとこれは戦略だったので、戦略通りトイレをお借りします。
トイレ前の「のれん」。
そしてトイレマークもカピバラさん。
トイレの中もいろいろかわいくて、もうたまらないのですが、ここに写真を載せるのもどうかと思うので、気になる方はぜひお店を訪ねてみて下さいね。
あ、じゃあひとつだけ。
トイレットペーパーがカピバラさん柄で、4コマ漫画みたいになっていたので、ついつい読んでしまいました…(笑)
そして、席までの帰り道で撮影。
レジ横にはなんと!
店内貸出し用カピバラさん。
ああ、借りたい…。
でも、おひとりさまには高い壁です。
最高にかわいくて楽しいカフェでした。
ごちそうさまでした!
そうそう、まだ店外の撮影が残っていました。
みんなアゴをテーブルに乗せてました(笑)
いかん、またニヤニヤが止まらなくなっている…。
だって、こんなのかわいすぎでしょ。
着ぐるみ帽子をかぶって撮影ができるんですね。
あ…。
中に入る時間の無い方は、外から見るだけでも楽しいですね。
だって…
こんなですもん!!
私はカピバラさんに対して、何となくかわいいなぁくらいにしか思っていなかったけれど、この日を境にすごく好きになっちゃいました!
きゅるるん!
お料理やドリンクは正直見た目重視ですが、こういうイベントだと思うとすごく楽しめるカピバラさんカフェなのでした。
楽しかったです!!
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
カピバラさん Kyururun Cafe meets Sign ⇒ http://www.transit-web.com/news/shop_news/12484.php
ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!