試食がうれしい!台湾のパイナップルケーキ屋さん 青山にオープン! | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。



台湾のお土産で有名なパイナップルケーキ。

私もおみやげに頂いた事があります。


そんなパイナップルケーキのお店が、青山にできる!と聞いた時は正直「なぜ?」という気持ちに。

でも、そのお店の外観写真を見た時に、「これは行かなくちゃ!」って思いました。





目指すお店は「微熱山丘 SunnyHills at Minami-Aoyama」です。


まず、東京メトロ「表参道」駅A4出口を出たら、PRADAやCartierのビルがある方へ直進します。




手前のガラス張りの建物がPRADA、タクシーの向こう側がCartier。




この交差点へ出たら、左折です。




急に道が細くなり、しかも地味になるので不安になりますが大丈夫です。

このあたりに看板があったらいいのにね。




緑に包まれた、とっても素敵で不思議なお店がありました。

レストランみたいなのですが、ここからでは良く見えません。


そのお店の横に看板がありました。




「ホテル フロラシオン青山」という宿泊施設。

目指しているサニーヒルズは、このホテルの前なので目印にしてください。




あ、ホテルが見えました。

そして、反対側には…。




あ!ありました。


近づけばすぐにわかる個性的な建物。




何だ何だこれは。


ちゃんと「サニーヒルズ」の看板が出ていました。








ちょっと離れた所から見てみましょう。




何と言ったらいいのやら。


この建物は、木造3階建て。

デザインは、世界的に注目される建築家 隈研吾くまけんごさん。


何と言っても気になるのはこの木でできた格子。

これは千鳥格子という日本の伝統的手法なんだそうです。

また、一度組んだら絶対に外れないという事で「地獄組」なんて言われているんですって。


では早速中に入ってみましょう。


看板が見にくいうえに、入口にブランドショップよろしくドアマンがいらしたりして、小心者には少々厳しい。

他のお客様は、こういう事に付加価値を見出すんでしょうか。


1階にもちょっとしたカウンターがあり、商品が置いてありましたが、2階へどうぞと言われました。




他にお客様がいないので、逆に写真が撮りにくい感じ。


しかし!この建物おもしろい。

あー、もっとじっくり写真が撮れたらなぁ…。




何がどうなっているのか、下準備なしに来たらパニック必至な構造で。

2階へ上がってきました。


すると、そこには15席くらいの大きなテーブルが。

おねえさんがすかさず「ご試食いかがですか?」とすすめてくれたので、席に着きました。




あの格子を内側から見るとこうなっていたんですね。

外からはほとんど見えないけれど、中からは結構外が見えます。

良く考えられているなぁ…。


すると、すぐに試食用のパイナップルケーキと烏龍茶が出てきました。




試食ったって、きれっぱしじゃないですよ。

まるまる1個。

おぅ…。




大きさは、3×6.5×3センチくらい。

手に取ると、ずっしりと重いです。




割ってみました。

外側はケーキというよりも、クッキーのようなしっかりしたお菓子です。

中に入ってるパイナップルジャムは、ご覧のように繊維が残っていて、一見ドライフルーツみたいです。


食べてみました。

外側のクッキー部分はしっとりとしてバターの風味をすごく感じます。

中のジャムは、見た目に反してふんわりやわらかく、甘みも上品。


あれ、おいしいな。


正直、あまり期待していませんでした。

なぜなら、私が以前いただいたお土産のパイナップルケーキはあまりおいしくなかったんです。

ジャムの部分は、もっとシロップみたいにトロッとしたまさにジャム。

パインがどうこうというよりも、ただただ甘い!という印象でした。


なのに、ここのパイナップルケーキは、甘さもバターの感じもすごく上品。

和菓子と洋菓子の中間のような、不思議なお菓子でした。


もちろん、購入しました。

…っていうか、こんな場所で試食したら、買わないでは帰りにくいですよね(笑)



販売は5個入り1500円と、10個入り3000円の2種類のみ。

おぅ。さすがのお値段。

まあ、レーズンサンドとか買ってもそれくらいしますから仕方ないか。






私は2階で試食をし購入しましたが、3階にも同じようなスペースがあるそうです。

つまり、この建物のほとんどが試食の為のスペースって事ですよね。


なんという贅沢な。


というか、2階とかカフェにしてくれたらいいのに。

お菓子はこれだけでいいから、おいしい中国茶とか出してもらえたらゆっくりできるのになって思いました。


お店を出て、少し離れた所から見てみました。





突然現れた不思議生物みたい(笑)

これ、耐久年数はどれくらいなんでしょう。

不思議。


そうだ、まだ購入したパイナップルケーキをお見せしていませんでした。




紙袋などではなく、布のバッグに入れてくれます。

かなりしっかりしたコットン?素材です。




箱はこんな感じ。

シンプルでかわいいパッケージです。








いろいろ調べてびっくりしました。


こちらのサニーヒルズのパイナップルケーキは材料にこだわっていて、卵はブランド卵を使い、小麦粉は日本産小麦を使い、そしてバターは「エシレバター」を使っているそうなんです。

ええっ、すごい。


そしてパイナップルも、旬である夏に収穫したものしか使わないんだそうです。

使っている材料の種類が少ないので、良い原料を使ったらきっとおいしくなりますよね。



ところで、私が過去に頂いて食べたパイナップルケーキは、なぜおいしくなかったのかもわかりました。


中に使われているジャムには、滑らかさを出すために冬瓜を使う事が多いのですが、中にはパイナップルを全く使わずに冬瓜だけのジャムを入れている「パイナップルケーキ」があるらしいんです。


それ、冬瓜ケーキじゃん!


きっと私が頂いたのは、冬瓜多めの(もしくは冬瓜オンリーの)パイナップルケーキだったにちがいありません。

今回のサニーヒルズのパイナップルケーキなら大丈夫。

パイナップルだけで、冬瓜は入っていません。


甘いもの好きな方へのおみやげに、きっと喜ばれると思います。

通販もあるようですが、もしお近くへいらっしゃる機会がありましたら、あの不思議な建物を見学しつつ、試食を頂きつつ(笑)のお買い物をお勧めします。


最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。



サニーヒルズ ⇒  http://www.sunnyhills.co.jp/news.php






ランキングに参加しています。
下の「東京情報」のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!



にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京都情報へ


にほんブログ村