銀座で シンガポール料理 ビュッフェで大満足です! | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

前々から気になっていたお店。

それが、銀座「マロニエゲート」にある「シンガポール・シーフード・リパブリック」という、シンガポール料理のお店です。



お出かけ大好き  みみみのごはん


本当は、マッドクラブというカニを使った「チリクラブ」という料理が看板メニューのようですが、ちょっぴり高級品。

なので、今回はお手軽なランチビュッフェを頂きます!




お出かけ大好き  みみみのごはん


ピンクのひもで縛られた、店頭で出番を待つマッドクラブの皆さん…。




お出かけ大好き  みみみのごはん


ランチビュッフェは、90分制で、大人1500円です。


温かいお茶が一種類だけありますが、それ以外は別料金です。

ワイン飲み放題は+1000円、ソフトドリンク飲み放題は+500円。


お出かけ大好き  みみみのごはん


でも、私を含め皆さんお料理に集中するためか(笑)、ドリンク飲み放題をしている方はあまりいらっしゃいませんでした。


ではさっそく出陣でございます。


お出かけ大好き  みみみのごはん


シンガポール焼きそば、フライドシュリンプ、あさりのバジル炒め




お出かけ大好き  みみみのごはん


白いお鍋の中は、マッドクラブ用のチリソース。

手前のトーストを付けて頂きます。

マッドクラブをこれで食べたらおいしいよ~  別料金だけどね(笑) …というメッセージでしょうか?



お出かけ大好き  みみみのごはん


里芋の煮っころがし…ではなくて、うずらの卵と挽肉のサンバルソース炒め。


サンバルソースとは、インドネシアやマレー料理に使われるチリソースのような調味料だそうです。



お出かけ大好き  みみみのごはん


11階なので、とても見晴らしがいいです。

窓が大きくて解放感がありますね。

お客様はやはり女性が圧倒的に多いです…。




お出かけ大好き  みみみのごはん

最初のお皿。


盛り付けにセンスが無くてすいません…。

アサリのバジル炒め、トマトのハーブサラダ、ナシゴレン、シンガポール焼きそば、フライドシュリンプ、ビーフンのサンバルソース煮


うわー!おいしい!


シンガポール焼きそばは、見た目よりもずっとあっさり系。

まっすぐの細麺が私のツボです!


フライドシュリンプは、殻をむくのが大変ですが、誰もが好きな味です!

とっても香ばしい。


アサリのバジル炒めは、アサリの酒蒸しのような味で、ハーブはそれほど強く感じませんでした。

アサリ大好きなので、とってもおいしく頂きました。

気になったのは、割れた殻の小さいのがけっこう入っていて、うっかり噛むとガリガリしました。

その他、砂がじゃりってするのも結構ありました。



この中には、あまり辛い料理は無くとても食べやすいです。

私はタイ料理やベトナム料理は香菜やハーブの感じが少し苦手なんですが、こちらのシンガポール料理はとてもおいしく感じました。



メインのテーブルの他に、窓口がありました。


お出かけ大好き  みみみのごはん


ここでは、注文すると一杯ずつ麺メニューを作ってくれます。


ポークヌードルとラクサヌードルです。

もちろん両方注文しまして、2人でシェアいたします。



お出かけ大好き  みみみのごはん


ポークヌードルは、汁なしの混ぜ麺

お醤油のようなさっぱり味でした。

挽肉とモヤシと混ぜて頂きます。




ラクサは、ココナッツミルクが遠くに香る汁麺。



お出かけ大好き  みみみのごはん


ラー油を入れたら、中々良い感じ。

麺はお米の麺っぽかったです。

フォーみたいな感じでしょうか?



お出かけ大好き  みみみのごはん



どちらもおいしい!!

おススメです!




お出かけ大好き  みみみのごはん

次のお皿は、
サンバルカレー、おかわりのシンガポール焼きそば、うずらの卵のサンバル炒めです。


カレーは辛口のサラサラタイプ。

皮付きのジャガイモや、厚揚げが入っていました。

大きな青唐が入っていましたが、凄く辛いということなので、そっと外しておきましたよ。

ジャスミンライスともあって、すごくおいしかったです!!



もう一皿、ご飯もの。


それが、「海南チキンライス」


お出かけ大好き  みみみのごはん


お出かけ大好き  みみみのごはん


ジャスミンライスの上に、蒸し鶏とネギソース。

たまり醤油な濃い色のソースをかけました。


とても有名なお料理ですよね。

骨ごとぶつ切りになっていたので、バラバラになった骨を外すのが大変でした…。



お出かけ大好き  みみみのごはん


デザートも頂かなくちゃ。


ひゃー、なんかカラフル!


お出かけ大好き  みみみのごはん


奥は、タピオカココナッツミルクに、仙草ゼリーなどを混ぜたもの。

赤いのが、ハイビスカスゼリー。

クリームが上に入っているのが、コーヒーゼリー。

黄色っぽい四角は、カボチャムース。

お皿には他に、雷おこしのようなお米のお菓子と、香り付き消しゴムのような半透明なのは、すあまみたいな餅菓子です。


コーヒーゼリーが妙においしくて!   2個食べました…。




お出かけ大好き  みみみのごはん



いかがでしたか?


遠い昔に行ったことのあるシンガポールの事を思い出しました。

やっぱりジャスミンライスの香りを嗅ぐと、自動的に思い出すみたいです(笑)


おススメのレストランなので、ぜひお試しください!



お店の情報はこちら  ⇒  http://www.marronniergate.com/pc/shop/republic/index.html



最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。






ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村