東京で年の瀬といえば、やっぱりアメ横でしょう! | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

上野はいつも混んでいる街ですが、年末のアメ横の混雑は、かなりのものです。

あまりに混雑し過ぎて買い物どころじゃないって思うくらいです。


そんな上野 アメ横に、クリスマスイブに行ってきました…ひとりで。




お出かけ大好き  みみみのごはん


アメヤ横丁、略して「アメ横」。


戦後の闇市から始まった、長さ約400mの商店街です。

飴などの菓子を売る店が多かったので、アメヤ横丁と言われたという説があります。


洋服や化粧品などもたくさん売っていますが、年末になると、カニやタコなどのお正月の食材を買いに来る人で大変な混雑になります。


とはいっても、今そういう買い物をするのは比較的年配の方で、それ以外は来ること自体がレジャーになっている気がします。

カニなどは、ネットでも買えますしね。


とても賑やかなので、年末のテレビの中継がよくおこなわれています。



お出かけ大好き  みみみのごはん


いつもは乾物を扱っているお店では、お正月用に、ブロックのハムやベーコン、松前漬けなどの珍味類を売っていました。


さすがにまだお正月準備には早いかなと思ったのですが、いやいやもうすでにアメ横はお正月準備のまっただ中でした。



アメ横といえば名物がいくつかありますが、まずはこちら。



お出かけ大好き  みみみのごはん


百果園のカットフルーツ。

パインやメロンは定番中の定番です。

季節によって多少違いますが、夏ならスイカ、今の時期なら、イチゴが出ていることも。



いつも、外国の方や観光客がおいしそうに頬張っているのを見て、ちょっぴり羨ましかった私。

でも、意外と食べる機会が無くて…。

たぶん一度も食べたことないです。


今日は初めて食べてみます!



お出かけ大好き  みみみのごはん


というわけで、胸に旅行会社のバッチを付けた方などと一緒にまぎれて(笑)頂きます!


パイン100円、緑のメロン100円、赤肉メロン200円、イチゴ200円。


好みから言うと、やっぱりイチゴかな!


でも、疑い深いワタシ、ガリガリして酸っぱい奴じゃないのー?と心の中で思っておりまして。

自由にかけられるいちごミルク(練乳みたいなの)を器に少し入れてみました。



お出かけ大好き  みみみのごはん


あっはっは。

やだ、おいしいの。


熟れすぎているわけでなく、かといってガリガリじゃなく。

甘みが薄ければ、少しミルクをつけてもさらにおいしいけれど、私なら何もなしで充分おいしいです!



お出かけ大好き  みみみのごはん


おにいちゃんは200円の赤肉メロンを食べ、弟は悩んだ末に同じ200円で2つ買えるから!とパインと緑のメロンを両方購入。

わはは、性格が出ますなぁ。いいね、楽しそうです。



お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


パインのすぐとなりがブーツ。

それがまた、いかにもアメ横っぽいです。



海老だらけのお店。



お出かけ大好き  みみみのごはん


ここも海老だ。

お出かけ大好き  みみみのごはん


カニ!

今年はさらに高騰しているんですってね。


お出かけ大好き  みみみのごはん




お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


お正月にマグロのお刺身を食べるって東京っぽいと思うのですが、そうでもないですか?




お出かけ大好き  みみみのごはん


着色料で真っ赤に染まった酢だこ。

これも東京ならではですよね、きっと。


しかし、赤いな(笑)


ほら、こちらのお店でも、真っ赤な酢だこ。


お出かけ大好き  みみみのごはん


もちろん、東京の人だって普段は食べません。

それに、最近は食べる方は減ってきてるでしょうね。


私は酸味好きなので、あの胸焼けするような強烈な「酢だこ」、好きですけどね(笑)。


さて、最近アメ横で増えているのが、各国の露店のような食堂です。

まるでアジアの市場のような雰囲気です。



お出かけ大好き  みみみのごはん



中華系やケバブ、韓国の軽食もあります。

狭い所にごちゃごちゃとすごい人。


お出かけ大好き  みみみのごはん




一度、入ってみたかったんですよね、ここの屋台。


なので、回転が早そうな、韓国系のお店で食べることにしました。




お出かけ大好き  みみみのごはん


ここも大混雑。


私は大好きなトッポキにラーメントッピング。

インスタントラーメンを入れるところが、何となくですが韓国っぽかったので(笑)



お出かけ大好き  みみみのごはん


来ましたー!トッポキラーメン!


味は完全にいわゆるトッポギ味で、甘い!でも辛い!甘い!やっぱり辛い!って感じの味です。



おいしい!けど熱くて辛い!!


お出かけ大好き  みみみのごはん


でも、このごちゃごちゃな所にいると、クリスマスイブに一人でいることを忘れてしまう(笑)

何だか楽しいな。


とりあえずおなかが一杯になりましたので、もう少しだけ散策を続けます。



お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


もういくつ寝ると、お正月~♪


お出かけ大好き  みみみのごはん




お出かけ大好き  みみみのごはん


なんと、上野松坂屋の近くに、お正月飾りを売る出店が出ていました。

わお、もう売るんですか?




                      …そう、もう売るんだよ。

お出かけ大好き  みみみのごはん


わんこ、何だか渋い。


帰る前に、不忍池を見に行きました。


寒々しいけど、何だか綺麗。



お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん

ユリカモメかな。



お出かけ大好き  みみみのごはん




お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


さて、そろそろ帰りましょうか。




年の瀬の上野、いかがでしたか?

最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。




ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村