今年も銀座に「沖縄 美ら海水族館」がやってきた! ソニービル | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。


お出かけ大好き  みみみのごはん


数寄屋橋の交差点に、突然現れたサメ。

みんなその様子をかたずを飲んで見守っています…なんて。




お出かけ大好き  みみみのごはん




これは、もはや夏の風物詩。

銀座ソニービルの「45th Sony Aquarium ソニーで感じる 沖縄美ら海水族館」です。



お出かけ大好き  みみみのごはん


屋外には大きい水槽があります。


美ら海水族館から、48種類約500匹の生き物(魚、エビ、カニ、ウミガメ)が銀座へやってきました!




お出かけ大好き  みみみのごはん


信号待ちの人や、観光途中の外国の方、そして小さな子供たちのハートをわしづかみ!!



特に人気は、水槽越しに見る、数寄屋橋交差点と有楽町マリオン。




お出かけ大好き  みみみのごはん


ちょっぴり、不思議な雰囲気がしますよね。


お出かけ大好き  みみみのごはん




魚  「ばばーん!」



お出かけ大好き  みみみのごはん

私 「!!」


魚 「あたし、キヘリモンガラ!沖縄ではアカジキラナーって呼ばれてるわよ!」


私 「 … 」


魚 「ねえねえ、何を撮ってるの?」



お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


魚 「あのさあ、沖縄の人って、みんなゴーヤー好きって思われてるけどさ、嫌いな人も多いの、知ってた?」


私 「 … 」




お出かけ大好き  みみみのごはん


ウツボが隅っこで、折りたたまれていました。



屋内の様子も見てみましょう。


大きなシーサーがお出迎え。



お出かけ大好き  みみみのごはん


中には熱帯魚の丸い水槽。




お出かけ大好き  みみみのごはん


そして、その上は



お出かけ大好き  みみみのごはん


「フィッシュ博士の 美ら海生き物研究所」 フィッシュ博士って(笑)



ここで、イベントタイトル「ソニーで感じる沖縄美ら海水族館」の意味がわかりました。


ソニーの製品を使って、写真を撮ったり、音を聞いたり、3D映像を見て美ら海を感じるという事なんですね。




お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん




お出かけ大好き  みみみのごはん


子供達もたくさん体験していて、とても楽しそうでした。


私も、イルカの声を聞いたり、3Dテレビを見たりして結構楽しかったです。





お出かけ大好き  みみみのごはん



ジンベエザメと、ミニ潜水士(笑) かわいい…


お出かけ大好き  みみみのごはん



さて、また屋外の水槽に戻ってきました。




お出かけ大好き  みみみのごはん




お出かけ大好き  みみみのごはん


あ!サメがいました!


お出かけ大好き  みみみのごはん



魚 「じゃじゃーん!」


お出かけ大好き  みみみのごはん


私 「また出た!」


魚 「中はどうだった?」


私 「た、楽しかったです…」


魚 「それはよかった!」



お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


サメの口の中がすごい…。





お出かけ大好き  みみみのごはん





魚 「ところでさ、Sony Aquarium って、節電に取り組んでいるって知ってた?」


私 「?」




お出かけ大好き  みみみのごはん


魚 「ビルの壁面を見て!」




お出かけ大好き  みみみのごはん


黒いのが、147枚の太陽電池です。

昼間ここで集めた電気を蓄電池に貯めて、夜の水槽を照らす照明に使われています。


また、夜間電力を蓄電池に貯めて、ピーク時に一般電力を使わないという節電に取り組んできます。


皆様、引き続き節電に、応援・ご協力をお願いいたします。









さて、夏の風物詩、ソニービルの水族館はいかがでしたか?

暑い日が続きますので、お互いに気をつけましょうね。



最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。



ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!




にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村





アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。

ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。  
お出かけ大好き  みみみのごはん
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)

たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。

            

いま、がんばっているあなたへ。

みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。


大丈夫 一人じゃないよ!


こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。

ぜひご覧下さいませ。



    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
Radio ラジオ  -勇気をくれたことば-」




ピグでオリジナルのムービー作ってます。バナーをリック!⇒