夏休みですね!!
以前は羽田空港をご紹介しましたが、今回は新幹線を見に行きたいと思います。
やっぱり、まずは以前ご紹介した、東京駅の新幹線ホーム。
その時の記事はコチラ ⇒ http://ameblo.jp/mimimisuke/day-20120704.html
入場券(140円くらいでしょうか)を買って入れば、2時間たっぷり新幹線を見放題ですよ。
はやぶさが見られたりしたら、ものすごくラッキーですよね!!
新幹線を間近で見たいという方、ぜひ行ってみて下さいね。
新幹線ホームに行くほどではないけど、もう少しお手軽に新幹線を見たいという方には、こちらがおすすめ。
それは、JR有楽町駅の4番(京浜東北線)ホームです。
ここからは頻繁に通る、東海道新幹線を見ることができます。
在来線のホームからなので、どうしても高さが違いますが、思ったよりも間近に綺麗に見えると思います。
新幹線、かっこいいです!
有楽町といえば、もう一か所 新幹線が見える場所があります。
JR有楽町駅 中央口か京橋口を降りると目の前にあるのが交通会館ビルです。
その3階に上がると、「有楽町コリーヌ 木のテラス」 があります。
ちなみにこれからの季節、ここから先は灼熱地獄となりますので、特にお子様などはお気を付け下さいね。
何しろ、屋根が無いんでね…。
でも、新幹線は思いのほか綺麗に見えます。
バックの潜水艦のような形の建物は、「東京国際フォーラム」です。
とにかく暑いので、それだけは十分に気を付けて下さいね!
ちなみに、ここには自動販売機など何もないので、必ず持って来て下さい。
余談ですが、この交通会館ビルは、たくさんの各地物産館が入っている名物ビルです。
北海道、大阪、秋田、富山、和歌山…その他にもたくさん。
新幹線で旅をした気分で、各地物産をお土産にするのも楽しいかもしれませんね。
夏休みはまだ始まったばかり!
私もあちこちをご紹介していきますよ!
どうぞ、お楽しみに!!
ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。
ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)
たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。
みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。
大丈夫 一人じゃないよ!
こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。
ぜひご覧下さいませ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Radio ラジオ -勇気をくれたことば-」