ソラマチの秘密 壁に向かってこんにちはの謎。そして おすすめ!アーバンリサーチストアのカフェ  | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。



オープンから早いもので2週間が過ぎた 東京スカイツリー。

相変わらずの混雑が続いているようですね。


私も少しずつ、欲張らずに通っております。



さて、今日はソラマチのお話です。


人ごみに疲れて、ふと壁に目をやると…




お出かけ大好き  みみみのごはん

何か書いてある。


ここにも!




お出かけ大好き  みみみのごはん


なんだろう…。

ハングルっぽくも見えるけど、 「H O I 」と書いてあるようにも見えます。


気になって、他の壁も見てみました。



あった!



お出かけ大好き  みみみのごはん


HELLO!


ん?




ってことは、さっきのHOIも挨拶なのかな?



あ、またあった!



お出かけ大好き  みみみのごはん


 DANKE


ダンケ


えっと、ドイツ語ですよね。

ありがとう…だったかな??




またみっけ!



お出かけ大好き  みみみのごはん

BONJOUR


ボンジュール!これはわかりますよ。フランス語ですね!



そうかそうか。

ちょっとおもしろいな。


帰ってから調べてみました。


そうしたら、これは世界の「こんにちは」「ありがとう」だったわけですが、それだけじゃなかったんです。


なんと、レンガの積み方までその国のやり方になっているというではありませんか。




ええ?

そんなこと知らなかったので、文字しか撮ってこなかったよー!!



というわけで、ちょっと見にくいのですが





フランス積み



お出かけ大好き  みみみのごはん




ドイツ積み



お出かけ大好き  みみみのごはん



オランダ積み



お出かけ大好き  みみみのごはん



って、あれ…


えっと…




お出かけ大好き  みみみのごはん



…アメリカ積みかイギリス積みかのどちらか。



…何度見てもどっちかわからない私。

どなたかご存知の方、教えてくださいませ。



ちなみにこのレンガ風の壁があるのは、3階です。

ぜひ探してみて下さいね。




さて、少し疲れたので、同じく3階のカフェでひとやすみ。




お出かけ大好き  みみみのごはん


URBAN RESEARCH Store  アーバンリサーチ ストア の奥の奥にあるカフェ。



green bar グリーンバー


お出かけ大好き  みみみのごはん


何だかオシャレだわ。


こちらで注文して、席にセルフで運ぶスタイル。




お出かけ大好き  みみみのごはん


店内の席も、窓が大きくてとっても明るい。


でも、気候がよい時なら、外のテラスがおすすめです。




お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


なぜなら、スカイツリーが見えるから!




お出かけ大好き  みみみのごはん


乾杯~♪




お出かけ大好き  みみみのごはん


ちなみに私が注文したのは、「クラッシュソーダ」430円


クラッシュしたフルーツをソーダで割ったものです。

ストロベリー、ブルーベリー、キウイ、グレープフルーツもありましたが、私はフルーツミックスにしました。


のどの渇くような甘さは無く、生のフルーツを食べているような爽やかなソーダでした。


他にも、オーガニックコーヒー300円~や、シェイク、生ビールなどもありましたよ。



店内からはわかりにくいですが、押上駅を出て、ソラミ坂を上がり、タリーズコーヒーが見えたら、その向かい側です。


比較的穴場だと思うのでぜひどうぞ。




いかがでしたか?

スカイツリータウンも、オシャレスポットはどなたかにおまかせして、「みみみのごはん」流に攻めていきたいと思います。


今後ともよろしくお願いいたします。



最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。




ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村





アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。

ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。  
お出かけ大好き  みみみのごはん
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)

たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。

            

いま、がんばっているあなたへ。

みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。


大丈夫 一人じゃないよ!


こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。

ぜひご覧下さいませ。



    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
Radio ラジオ  -勇気をくれたことば-」



ピグでオリジナルのムービー作ってます。バナーをリック!⇒   .