今年はスカイツリーに追われ、すっかりバラを見逃してしまいました…。
でもそんな中、このイベントだけには何とか間に合いました!
ファンケル銀座スクエアで、5月31日まで行われている「ローズガーデン」です。
昨年に続き、今年も行ってきました。
昨年の記事はコチラ ⇒ http://ameblo.jp/mimimisuke/day-20110522.html
10階のロイヤルルームに伺うと、ふんわり漂うバラの香りと、たくさんの花々に囲まれた優雅な空間が待っていました。
テラスには、丁寧に育てられたバラがたくさん!!
大輪だなぁ…。すごい。
こっちのバラの盆栽もとってもかわいらしいです。
花を見ていると、私に足りない「女子」な部分を思い出させてくれますねぇ。
そして、モーレツにまたフラワーアレンジ教室とかに行きたくなります。
伊豆の踊子という名前がついたバラ。
若々しくて綺麗ですね。
去年も確か見た、こんな落ち着いた色のバラ。
この中で一番好きです…。
ローズの香りコンテストを今年もやっていました。
香りももちろんですが、1輪挿しただけなのに、この華やかさ!!
さすが、バラですよね。
こちらでは、ファンケルの青汁や玄米茶などが無料でいただけます。
素敵なフラワーアレンジに囲まれて、少し休憩はいかがですか?
わー、楽しい楽しい。
今回は、新しい試みのようで、「バラのコサージュ作り体験」ができました。
私ももちろん参加してみましたよ。
予約などは不要で、現場でスタッフの方に声をかけると体験できます。
ひとつ1000円です。
数種類から選ぶことができますが、わたしが選んだキットはこちら。
私のような鈍臭い女にも、女子力は多少残っているでしょうか。
がんばるぞー!
こんなにいろんなパーツがセットになっていました。
不安…。
先生にアドバイスを頂き、見本を見ながら必死で作ります。
パーツを土台にボンドで貼るだけなんですが…。
何か花びらが均等にならないんですけど…センセー!助けてー!!
これまた先生が大変心の広い方で、こんな私の作品もいっぱい褒めて下さって。
褒められると伸びるタイプなので…がんばりました!!
手に一杯ボンドをつけながらも(笑)何とか完成!
上が先生の見本。
下が私の作品。
私の、外側の花びらがあっちゃこっちゃを向いていて、丸くなってません…。
でも、とにかく無事に完成したのでうれしー!!
先生が一杯褒めて下さったので、なんとなく愛おしくなってきました。
お世話になりました。
楽しかったです!
皆様ももしお時間がありましたら、ぜひ参加してみて下さいね。
楽しいですよ!
まるで造花のように綺麗なバラ。
素敵すぎる…。
去年、「大根がリースから生えてる!」と話題になったアレンジ。
今年もありましたよ。
今年は…
ミニトマト!!
いやー、かわいい!!
しかし、このトマトはどうやって留めてあるんでしょう。
大根ならワイヤーを刺して留められそうですが、トマトじゃ刺したらプチってなっちゃいますよね。
グルーガンみたいなもので、留めてあるのかな?
聞いてみればよかったなぁ…。
さて。
優雅にバラの香りに包まれた後は、おいしい香りに包まれたいと思います。
ファンケル銀座スクエア B1 泥武士キッチン
オーガニック & ビーガンメニューのお店です。
ご存知の方も多いと思いますが、ビーガン(ヴィーガン)とは、ただのベジタリアンとは違い、身に着けるものなども動物由来のものは使わないのだそうです。
羊毛や牛革製品も身に着けないということですよね。
うむ。これは一種の思想的なものですよね。
なんとなく健康的だからとか、ダイエットに効きそうだからと言って、野菜を食べるのとは意味が違うようです。
今回私が頂いたのは、「野菜たっぷりマーボー丼 ドリンクセット980円」です。
ドリンクは、オーガニックアッサムティーにしました。
肉っぽく見えるけれど、もちろん違います。
おそらく大豆たんぱく的なものだと思いますが、マーボー風の味が付いていたので気になりませんでした。
ニンジンやパプリカなど大き目の野菜が玄米の上にのっています。
けっこう見た目以上にボリュームがあり、お腹がいっぱいになりました。
大き目野菜をよく噛んで食べるので、満腹感を感じるのかもしれませんね。
マーボー丼は、6月19日までのメニューで 一日限定30食です!
私にはビーガンの思想はありませんが、野菜たっぷりのメニューで健康になれた気がしました!
…とかいって、すぐにケンタッキーとかに入っちゃったらごめんなさい(苦笑)
エレベーターホールにも、かわいいバラが。
さて、秘密の花園 「ローズガーデン」いかがでしたか?
ここは、女子率100%の女の園でした…。
ローズガーデンは5月31日まで。
入場無料です。
お時間がありましたら、ぜひどうぞ。
くわしくはこちらまで ⇒ http://www.fancl.jp/fh/shopinfo/fair/201205/index03.html?pSca01
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
にほんブログ村
アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。
ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)
たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。
みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。
大丈夫 一人じゃないよ!
こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。
ぜひご覧下さいませ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Radio ラジオ -勇気をくれたことば-」