綺麗!!シャレーポピーが満開でした!まんパクでおなかいっぱい!! | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。


以前、国営 昭和記念公園に大好きなポピーを見に行ったのに、まだ咲いていなかった…という記事を覚えていらっしゃいますか?


その記事はコチラ ⇒  http://ameblo.jp/mimimisuke/day-20120509.html


あの時は、アイスランドポピーは終わってしまい、シャレーポピーはまだ咲いていない…という最悪の時に行ってしまったのでした。


そのシャレーポピーがまだ見られると聞いて、再びやってきました!!




お出かけ大好き  みみみのごはん


とても東京都内とは思えない、自然豊かな場所。

新緑がまぶしいです。


昭和記念公園は、本当に広いです…。


お出かけ大好き  みみみのごはん

というわけで、諸般の事情により、こんなものに乗って移動してみました。



パークトレインです。


お出かけ大好き  みみみのごはん


汽車を模した自動車なんですが(大人300円)、これがけっこう早い!

人と同じ道を走っているのに、ぎゅんぎゅん進みます。


ほんわかした音楽を流しながら走っているのに、けっこうハイパワーな車です(笑)
急カーブを曲がる時なんて、ドキドキしましたもん。



そして、ほどなく到着しました!


「花の丘」です。



前回5月9日に来た時は、こんな感じでした。


お出かけ大好き  みみみのごはん

                                        ※5月9日 撮影



さみしかったなぁ…。





でも!今日はこんな感じでした!!









お出かけ大好き  みみみのごはん


わお!満開だ!!


お出かけ大好き  みみみのごはん


お出かけ大好き  みみみのごはん


素敵!素敵!


大好きなポピー!!一面の花畑です!



パークトレインがやってきました。


お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


トンボがいました。


お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


お出かけ大好き  みみみのごはん



まさか、満開の時にもう一度来られるとは思っていなかったので、とっても感激しました。

やったね!


シャレーポピーは、今月いっぱいが見頃ということでした。

お近くの方はぜひ訪ねてみて下さいね!





うきうきしながら園内を歩いていると、何やら案内が。




お出かけ大好き  みみみのごはん


ムサシアブミ?

どうやら花が見頃という案内みたいです。

カメラを持った人たちが集まっています。

もちろん、行ってみましたよ。



これです。








お出かけ大好き  みみみのごはん


な、なんか…キモチワルイ…。


どうやらこの形が、馬に乗った時につま先を乗せる「鐙(あぶみ)」に似ている所から、「武蔵の国で作られている鐙」で「ムサシアブミ」となったそうです。


花は、ちょうど水芭蕉をくるんとさせたようなものでした。

でもねぇ…いくら珍しくてもねぇ…




さて、また歩いて行きますと、今度は何かの呪文が。



お出かけ大好き  みみみのごはん


カラタネオガタマ??…何ですかそれ?





ここにも、カメラマンが一杯。


どうせまた何か気持ち悪い花が咲いているんでしょー!と思いながら近づくと…






…あれ?何だろうこの甘い香り。



どうやらこの「カラタネオガタマ」から香っているみたい。





お出かけ大好き  みみみのごはん


お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


バナナの香りに似ているという事で、バナナツリーとも呼ばれているんですって。

うんうん、バナナっぽいかも!


皆様のイメージとしては、クチナシの花の香りを、もっとやさしく甘くしたような香りと思ってくださいませ。


写真では香りはお届けできないのが残念。



さて、そんな花々を見ながら歩いてきて、たどり着いたのが「みどりの文化ゾーン」。

ここは、昭和記念公園の入場料なしでも見ることができるゾーンです。


そこに連なるテント!




お出かけ大好き  みみみのごはん

満腹博覧会こと「まんパク」です!


入場料はお一人様500円。

日本全国からおいしいものが集まっています。


ロックフェス、夏フェスを企画している「rockin'on」が企画しているだけのことはあって、とても大規模なフードフェスですね。


前回参加した様子はこちら ⇒  http://ameblo.jp/mimimisuke/day-20111015.html


前回は一人で参戦して苦戦したので、今日は2人で参戦です。




お出かけ大好き  みみみのごはん


カレー、餃子、スイーツ、ラーメン、丼、ワールド、ご当地などなど、グループに分かれています。

さて、何を頂きましょうか。



まず私が選んだのはこちら



お出かけ大好き  みみみのごはん


三重県津市から、東洋軒のブラックカレー 1000円。


お出かけ大好き  みみみのごはん


意外(失礼)においしいです。

奇をてらってない真面目なカレーで、コクがあっておいしいカレーでした。




富山ブラック 麺家いろは


富山ブラック 黒醤油ラーメン 800円




お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


魚醤を長時間煮込んで真っ黒になったというスープ。

どんなクセのあるあじなのだ!とおそるおそる口を付けたのですが、あれれ、おいし。


普段あまりラーメンを食べない私ですが、これは好きかも。

見た目よりもずっとあっさりしていました。



正直、これで十分おなか一杯になったのですが、入場料も払った事ですし、もう少し何か食べましょうか。




お出かけ大好き  みみみのごはん


お出かけ大好き  みみみのごはん


去年、とってもおいしかったので、今年も心のよりどころとして食べてみました。


茨城 五浦ハムのハム焼き 500円。


お出かけ大好き  みみみのごはん

行列を待つ間、生ビールも少し飲んじゃいました。

今日は本当に暑かったんですもの。

もー!生ビールおいしー!

た、たまにはいいですよね!



ハムっていうか、肉!

ハム焼きに、生ビール 最強です!…ってやんでぃ。(若干酔っております)


お出かけ大好き  みみみのごはん



で、ハム&ビールで行列に並んだのが、岡山 ひるぜん食堂。


お出かけ大好き  みみみのごはん


鶏皮ぎょうざ 500円

お出かけ大好き  みみみのごはん


ひるぜん焼きそば 600円


お出かけ大好き  みみみのごはん

ひるぜん焼きそばは初体験。

甘辛い味噌だれ(!?)で、キャベツや鶏肉を入れて炒めた焼きそば。


これが…


あまーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!


これはすいません、ほんとすいません…ちょっと無理でした。

いやいや、きっと、おなかいっぱいの所に食べたからだと思います。

私の舌がダメなんだと思います。

ええと、きっと地元では大人気なのですよね?ね?



もう、まんパク…いや、満腹でございます。



お出かけ大好き  みみみのごはん


五浦ハムで買った「豚ドック」はおみやげのつもりだったので、アルミホイルで包んでもらいました。

夕飯に頂きまーす。



みんな おいしかったです。

みなさま ごちそうさまでした!!



さて、まんパクは 6月3日(日)まで開催されています。

お近くの方はぜひ参加してみて下さいね!


詳しくは  ⇒  http://manpaku.jp/201205/



最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。




ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村





アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。

ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。  
お出かけ大好き  みみみのごはん
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)

たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。

            

いま、がんばっているあなたへ。

みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。


大丈夫 一人じゃないよ!


こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。

ぜひご覧下さいませ。



    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
Radio ラジオ  -勇気をくれたことば-」



ピグでオリジナルのムービー作ってます。バナーをリック!⇒