先日、横浜公園で行われていた「チューリップまつり」の様子 をご紹介しました。
私、名前に興味があるんです。
地名とか、人名とか、その由来とかおもしろいじゃないですか。
なので、花を見る時もその名前が気になります!
今回、こんなにたくさんのチューリップがあって、きっとそれぞれにいろいろな名前が付いているでしょう。
それがわからないのが残念だなぁと思っていたんです。
そうしたら!!
ありましたよ!
それぞれ少しずつ植えて、そこにチューリップの名前が書いてあります。
そうそう、これこれ。
ヨコハマというチューリップは、黄色。
そういえば、以前横浜でバラの写真を撮っていた時、「ローズヨコハマ」 という種類がありました。
それも黄色の花だったなぁ…。偶然でしょうか。
この不思議な色合いのチューリップは、「アーティスト」
とっても個性的な色合いだから名づけられたのかな。
この、炎のような花は「アラジン」
オリエンタルな感じがすごくしますよね。
こちらは「ハッピーファミリー」
かわいらしい家族です。…まあ、ハッピーっちゃハッピーっぽいような?
この派手な花は「イエローポンポネット」
ポンポネットはフランス語で、小さくてふっくらと丸いという意味だとか。
なるほど。なんとなくイメージしました。
バラのような深い赤の「アントラシェット」
八重のチューリップは、花束にしてもきっと存在感がありますね。
アントラシェットって、どんな意味なんでしょうか。
真っ白なこちらは「ハネムーン」
もちろん、ウエディングドレスの純白をイメージしますが、この花びらのギザギザは、何を言おうとしているのかしら?
これからの人生山あり谷あり…いや、考え過ぎですか?(笑)
こちらの元気なチューリップは、「オレンジエンペラー」
そう聞くと、なんとなく高貴な色のような気がします。
もうひとつ近いのが
「オレンジクイーン」
どちらも偉い方ですよね。
やはり高貴な色なんでしょうか。
さて、このあたりで少し休憩。
ステージでは、何か昭和の香りが漂うゆるキャラが。
どうやら、5月21日に見られる「金環日食」用のメガネを販売しているよーというPRみたいです。
しかし、なぜアロハ?
そういえば、昔の着ぐるみキャラってこんなでしたよね。
そして、次に出てきたのがこの方々。
…なんだろう。
このテイストのバラバラ感はなんだろう…。
まず、左端の女の子。
財団法人横浜市緑の協会 のマスコット「みどりちゃん」です。
そして、真ん中は、横浜市立金沢動物園のマスコット「ゆーかりん」。
さて、問題は一番右のカレ。
動物だから横浜の動物園のマスコットかなーと探してみたんですがさっぱり見つかりません。
生き物的には何ですかね?
カモシカみたいな?
ご存知の方は、ぜひ教えてくださいませ。
さて、ゆるチャラを見たところで、またチューリップに戻りましょう。
カーニバルデリオ
デリオって何かしら?と思ったけれど、もしかして「カーニバル・デ・リオ」リオのカーニバルという事でしょうか。
ド派手さはないけれど、華やかでとっても素敵なチューリップです。
こちらは「カローラ」
カローラって、車の?って思ったんですけど、カローラって花冠という意味があるんですってね。
そういえば、かわいらしいこのチューリップには、花かんむりという名前がぴったりです。
この不思議な蕾は「グリーンウエーブ」
非常にわかりやすい感じになっております(笑)
まだつぼみでしたが、咲いたらどうなるのかぜひ見たいです。
そしてこちらは「ブルーダイヤモンド」!!
わお!すごく素敵!華やかで、大人なチューリップですね。
こちらは「スプリンググリーン」
何ともさわやかで、清涼感のあるチューリップ。
オシャレな色と個性的な形ですね。好きかも。
こちらはなんと「ミッキーマウス」!!
ええと、ミッキーなのはどうしてなんでしょう?
私にはとっても攻撃的な強い印象の花というイメージですが、ミッキー??
バラには「ディズニーランドローズ」というのがありまして、ディズニーリゾートに植えてあるのだそうです。
このミッキーなチューリップも、春にはディズニーリゾートで見られるのでしょうか。
これは「ダイナスティー」
王朝という意味があるそうですね。
うーん。確かに花が大きめでゴージャスではあるけれど…
どちらかというと、かわいらしいイメージだったんですが…。
これは「デイドリーム」
楽しい事についての空想…という名前の、かわいいチューリップ。
これは、かわいい!好きです!
このチューリップは、「白雪姫」!!
見る位置を少し変えるだけで、全然印象が違う花になりました。
最後に、とっても気に入ったチューリップを。
こちら「ラッキーストライク」
タバコ??
意味はよくわからないけれど、この色!!綺麗です。
長くなってしまいました。
ごめんなさい。
花はいいですよねぇ~!(そんなまとめ…笑)
チューリップまつりは15日で終わってしまいましたが、チューリップの花はまだまだこれから楽しめます。
ぜひ横浜公園(横浜スタジアムの足元)へいらして下さいね。
最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
にほんブログ村
アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。
ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)
たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。
みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。
大丈夫 一人じゃないよ!
こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。
ぜひご覧下さいませ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Radio ラジオ -勇気をくれたことば-」