横浜ランドマークで偶然ゆるキャラに出会いました。かわいい!! | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

とあるイベントに参加するため、3月10日(土)に横浜ランドマークタワーに行ってきました。


すると、何だかにぎやかな一角が。


お出かけ大好き  みみみのごはん

何かと思ったら こんなイベントでした。


お出かけ大好き  みみみのごはん


関東観光復興・振興キャンペーンin横浜

「ありがとうの」感謝をこめて ~はばたけ関東~


3月11日は、言わずと知れた東日本大震災の起こった日。

原発のこともあり、東北が多く取り上げられていますが、実は関東でも大きな被害を受け、いまだに苦労をされている方がたくさんいらっしゃいます。


津波で亡くなった方もいらっしゃいます。


特に、茨城県 神栖市、ひたちなか市などの沿岸部、千葉県の銚子市、旭市、浦安市などは、津波の他に液状化現状の被害が大きかったのだそうです。


このイベントは、国土交通省の主催で、東日本大震災の際の支援、応援への「ありがとう」の気持ちを国内外へ表すこと、そして風評被害に苦しむ東日本(今回は特に関東地方)を旅してほしいという願いが込められたものです。



ふと見ると、何やらごちゃごちゃと…。


お出かけ大好き  みみみのごはん

わお、ゆるキャラだ!


左から、栃木市の「くらボ」、御宿町の「エビアミーゴ」、勝浦市の「カッピー」、一番右が千葉県の「チーバくん」

うーん、ごめんなさい。チーバくんしか知らないんですけど…。



ん?



お出かけ大好き  みみみのごはん

カッピーの後ろに誰かいる!



お出かけ大好き  みみみのごはん


山梨県の「武田菱丸」だー!!かわいい!


気付いたら、もう一人増えてました。


お出かけ大好き  みみみのごはん


長野県の「アルクマ」。こちらも、鉄板でかわいいです。


しかし、となりにいる「くらボ」…。ゆるキャラなのか?

ここで「くらボ」の名前の由来を調べて驚きました。


「くら」は栃木市は蔵の街であるから「くら」 そして、「ボ」。これがすごい。

栃木県出身の作家 山本有三さんの代表作の一つ「路傍(ろぼう)の石」の「ぼ」からきているというのです。

路傍の石の「ぼ」って!!


…おみそれしました。


そして、もう一人気になるのがその隣のエビアミーゴ!

「エビ」は、御宿で「伊勢えび」がたくさん獲れることから「エビ」、そしてアミーゴは…。


メキシコのアカプルコ市と姉妹都市なのだそうです。

そこからエビアミーゴ!!アミーゴはスペイン語で、友達という意味だそうですね。



お出かけ大好き  みみみのごはん


長野の「アルクマ」の慣れた動きに比べて、エビアミーゴのなんというか。

そのうち、2人で…。



わっしょいわっしょい (エビアミーゴのセクシーな足元が衝撃的 笑)



お出かけ大好き  みみみのごはん


仲良くし過ぎて プーン!!


お出かけ大好き  みみみのごはん


もー、仲よくねー。


そんな小コント。(笑)


お出かけ大好き  みみみのごはん


しかし、菱丸の癒し度に比べて、カッピーの癒し度が低い…。

ちなみにカッピーは、勝浦市で多くカツオが獲れることから名付けられたのだそうな。

目ヂカラがありすぎます。



それでは、みんなでー!あれ、くらボは?

お出かけ大好き  みみみのごはん


そうこうしているうちに、群馬県のキャラ「ぐんまちゃん」も来ましたー!



みんなそろってー、はいチーズ!


お出かけ大好き  みみみのごはん


くらボ…なぜそっちを向くのだ…。腰でも痛いのかな。

ま、いいか。(笑)


関東にもたくさん素敵なところがあるので、みなさま旅行に行きましょう!!

これからあちこちで花も咲きますしね!


このあと、お手軽にランドマークでランチしました。


親子丼専門店 鶏三和

お出かけ大好き  みみみのごはん


名古屋コーチンの親子丼 スープ付き880円



お出かけ大好き  みみみのごはん


お出かけ大好き  みみみのごはん


ま、普通においしかったです。

女性サイズなので、私にはちょっと少なかったかな?(笑)


とても狭く、とりあえず食べたらすぐに退席…という感じのお店なので、急いでいる時とか良いかもしれないです。



さてさて、実は外は雨がどしゃ降りなのですが、このあととあるイベントに参加しなくてはなりません。


長くなりましたので、続きは次回。


次回へのヒントは…   3月10日は何の日でしょう??



最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。




ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村





アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。

ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。  
お出かけ大好き  みみみのごはん
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)

たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。

            

いま、がんばっているあなたへ。

みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。


大丈夫 一人じゃないよ!


こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。

ぜひご覧下さいませ。



    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
Radio ラジオ  -勇気をくれたことば-」



ピグでオリジナルのムービー作ってます。バナーをリック!⇒