今、新宿のデパートの屋上がアツイ!という事で、前回は新宿マルイ本館と伊勢丹の屋上を見ました。
どちらも大人系のオシャレ屋上で、ちょっぴりがっかりしたのでした。
今日は、もっともっと探しますよ!
次に向かったのは、南口の「新宿タカシマヤ」
あれ?? R階が無い。
おかしいなぁ、たしかそれっぽいものを見たような気が…。
とりあえず、上の方へ上がってみることに。
お!
「テラス」かぁ…。
これが屋上と言えるか微妙ですが、外は外ですもんね。
天井は抜けているけれど、ガラス張りなので解放感はいまひとつ。
せっかく12階なのにね。
スカイツリーが、ぼーーーーーんやり見えました。
ふと見ると、さらに上階への階段が。
上がってみたら、完全にオープンエアになりました!
通路がめっちゃ細いけど(笑)
NTTドコモのビルが、ちょっとニューヨークふう。
え?どこがって?
…えーっと、新宿御苑もすっかり紅葉ですね。
もっと先があるみたいなんで行ってみます。
ここはレストラン階なので、その窓から庭園が見えるような作りです。
素敵ですね。
お!ここにも小さなお社がありました。
高島屋も大正時代から呉服店として始めたみたいですから、やはりこういうものを大切にしているのでしょうね。
しかし、ここにも私が探している屋上はありませんでした。
めげずに行きますよ!
次は小田急百貨店。
あー、ここは何度も行ったことがあるので、知ってます。
屋上…。
手前にカフェがありまして。
あとは、ほとんどの芝生などが入れず、この細い通路を抜けると…
人工芝の上に、滑り台などのちょっとした遊具が。
いつもお子様連れのママたちで賑わっています。
顔が写ってしまうので、遠景で失礼いたします。
はぁ…(深いため息)
でも皆様、ご安心ください。
一か所、希望を持てる場所があるんです!
それが 京王百貨店。
ほら!ほら!
園芸にペット!!これこれ!
階名もしっかり「屋上」となっています!
どーんとそびえる、モード学園のビル。
そして…
おお!
これこれ!
これですよ。
園芸コーナーもあるし。
あぁ、やっと見つけました!!
2回にわたってお届けしました、新宿のデパート屋上をめぐる散歩。
皆様の思い描くデパートの屋上のイメージに合うものはありましたか?
今度、暖かい日を選んで、デパートの屋上へ行ってみませんか?
最後は、冬にはちょっと涼しすぎますが、金魚がかわいかったのでこちらでお別れです。
最後までお付き合い頂きましてありがとうございました。
ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
にほんブログ村
アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。
ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)
たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。
みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。
大丈夫 一人じゃないよ!
こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。
ぜひご覧下さいませ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Radio ラジオ -勇気をくれたことば-」