昨日のブログ、 「2階建て屋根なしバスからスカイツリーを見てきたよ!PIGGKOI2公開記念!写真でしょう部! 」 は、もうご覧いただけましたか?
昨日のブログテーマが数字の2だったのですが、実は2つ考えまして。
ボツになった方(笑)を、今日はご紹介したいと思います。
先日、上野動物園に行きました。
そこで見かけた、2人…いや2匹の姿をお届けします。
まずは、タンチョウの親子?
と、思って案内を見たら。
オグロヅルの赤ちゃんじゃないですか!
「 仲がいいならいいじゃないの 」
アジアゾウも、日向ぼっこが楽しそう。
「そうでもないんじゃない?」
オオカンガルーの親子
そんなに大きくなっても、ママの袋の中のおっぱいを飲んでいるの?
「袋がのびちゃうよー!!」
オカピとキリン 無関係みたいだけど、両方ともキリン科なんですって。
そういえば、顔の感じとか、似てるかも??
「草、めっちゃうまいね」
これは、ゴイサギ ペンギンプールで、ペンギンの餌を狙っているみたい。
エリマキキツネザルは、パンダと同じ「白黒」。
そこをアピールして、もってメジャーになりたい2人・・・いや、2匹。
「そこ、関係ないでしょ」
さて、ラブラブをいっぱい感じたいなら、やっぱりサル山でしょ。
ニホンザルは、とっても表情豊かです。
なんという表情をするんでしょうね。
三枚目なんて、完全にとろけてしまいそうになってます。
というわけで、上野動物園で見つけたらぶらぶツーショット。
いかがでしたか?
それでは、最後はこちらのツーショットでお別れです。
桜木亭の「揚げパンダ」と、パンダポスト。
ね、パンダのツーショットでしょう?
最後までお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
にほんブログ村
アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。
ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)
たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。
みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。
大丈夫 一人じゃないよ!
こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。
ぜひご覧下さいませ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Radio ラジオ -勇気をくれたことば-」