街はハロウィンですね。
年々賑やかになり、定着しつつあるハロウィン。
「で、結局何なのハロウィンって?」と母に聞かれ、しどろもどろの私です。
そんな母が、デパ地下で買ってきてくれたのが、こちらのチーズケーキ。
ハロウィン仕様にホワイトチョコパウダーでランタンを描き、かわいい帯もつけてくれました。
トリックオアトリートですね。
いつもとの違いはそれだけじゃない!…とかは、心の中でつぶやいてくださいませ。(笑)
久しぶりに食べたモロゾフのチーズケーキ。
味はお好みによりますが、酸味が強く、レモンの香り?、そしてわりとあっさりしています。
私は、レモンの香りとかいらないかなー。
さっぱりしすぎかなーと思いますけれど。
でも、安定感のあるお味。
母などは、あんまり濃厚なものよりも、これくらいの方が好きみたいです。
直径16センチ 1050円
ちょっとした手土産で、季節の話題のお供にいかがですか?
ハロウィン仕様なのは、10月31日までです。
ここから、ちょっとおまけです。
アメーバのアバターである、ピグ。
その中にも、ハロウィンが始まっています。
大きいカボチャだ!!
さすがハロウィン!
いやっほー!!
ん?
いや、気のせいかな?
ここ、果物が一杯なってる!!
おいしそー!!
早く赤くならないかなー!
食べたーい!
ええ?
今、確かに誰かいたような。
気のせいだよね。
みんな、ハロウィン、楽しんでねー!!
ねー!
ねー!
ねー!
ん??
ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!
にほんブログ村
アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。
ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)
たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。
みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。
大丈夫 一人じゃないよ!
こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。
ぜひご覧下さいませ。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Radio ラジオ -勇気をくれたことば-」