Cー17 輸送機のコックピットはかっこよかった… 2011横田基地友好祭 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。


お出かけ大好き  みみみのごはん


前回は、横田基地日米友好祭の、軍用犬デモンストレーションの様子をお届けしました。


さて、今回は、米軍の代表的な輸送機 C-17 の見学の様子をお届けします。


昨年は、残念ながら見学時間を過ぎてしまい、コックピットの中を見る事が出来なかった私。

今回は絶対リベンジするぞ!

…と意気込んでみたものの…。


この行列。



お出かけ大好き  みみみのごはん


いや、でもがんばります。並びますとも!!


退屈して、走り回る子供達。君たちの気持ちは、よーくわかるわよ。

お出かけ大好き  みみみのごはん


かれこれ1時間。

半分くらいでしょうか。


お出かけ大好き  みみみのごはん

振り向くと、後ろに続く行列。

みんな!共にがんばろう!!(笑)

お出かけ大好き  みみみのごはん


そして 1時間半くらいのところで、やっと飛行機のお腹に足がかかりました。


鯨のお腹に飲み込まれる感じ。


お出かけ大好き  みみみのごはん


床を見てみたら、なんかパッチワークみたいでかわいい…。


お出かけ大好き  みみみのごはん


ま、実際はこのあたりでかなり疲れておりまして、じっと足元ばかりを見てうつむいていた…というわけです(笑)



お出かけ大好き  みみみのごはん


輸送機の中、左半分は並ばずにすぐに入れます。

Tシャツや、ポスターなどを売っていました。

ここはハワイの部隊らしく、Tシャツにも「HAWAII」と。

なんか、微妙です。



壁際には隊員たちが座る椅子。

お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


前方では、ヘルメットや装備などを体験できるコーナーが。


お出かけ大好き  みみみのごはん


丸い窓の向こうが、コックピットです。

ここまで 約2時間…長い旅でした(笑)


お出かけ大好き  みみみのごはん


ちょっぴり太めの隊員が多いのが、さすがハワイ(笑)

でも、とってもやさしそうな笑顔。


お出かけ大好き  みみみのごはん


でも、ここが米軍の飛行機の中なのだと、時々思い出させられます。


お出かけ大好き  みみみのごはん


はしごのような階段を上がり、やっとコックピットへやってきました!


うわお!!



お出かけ大好き  みみみのごはん


もちろん、座ってみましたとも。


お出かけ大好き  みみみのごはん


なんだか、こんなのもありました。


か、かっこいい!!


お出かけ大好き  みみみのごはん


みんなー、ちゃんと見えてますよ!!窓からの眺め。

お出かけ大好き  みみみのごはん

上の方まで、計器類がびっしり。


お出かけ大好き  みみみのごはん



そして、落語家の林家たい平さんのような、優しい笑顔に送られて、見学を終えたのでした。


お出かけ大好き  みみみのごはん

外から見ると、さっきの窓はこんな感じ。

けっこう高い所にありますね。


お出かけ大好き  みみみのごはん


そして、こちらには、大胆に首を持ち上げた輸送機が。


お出かけ大好き  みみみのごはん


こちらもコックピットを見学する長蛇の列。

…いや、すいません。

どうぞ、お許しくださいませ。


すぐに入れる、本体の見学を。



お出かけ大好き  みみみのごはん

近くで見ると、すごい迫力。



お出かけ大好き  みみみのごはん

なんか、もすごくバラバラになっている感じ…。


そして、型が古いのか、それとも根本的に何か違うのか、こっちはボロボロ。

ハワイの飛行機とは、全く違います。


お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


でも、ものすごく「メカ」っぽくて、こっちもかっこいいです。



さて、C-17のコックピットを中心にお届けしてきました。いかがでしたか?


次回は、かわいい女性消防士なども出てきます。

あと少しだけお付き合いくださいませ。



それでは最後は、輸送機の壁にあった「シートベルトサイン」でお別れです。




旅客機と同じような感じですね。

お出かけ大好き  みみみのごはん


最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。




ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村



アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。

ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。  
お出かけ大好き  みみみのごはん
赤い風船は、アメーバピグの中のアイテムで、買う事によって被災地に募金ができるというものでした。(現在は終了)

たくさんのピグたち(人々)が、赤い風船を飛ばす姿は、とても感動的でした。

            

いま、がんばっているあなたへ。

みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。


大丈夫 一人じゃないよ!


こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。

ぜひご覧下さいませ。



    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
Radio ラジオ  -勇気をくれたことば-」