七夕にサンシャインのプラネタリウムがリニューアルオープン!! | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

     「コニカミノルタプラネタリウム 満天 リニューアルオープン」


お出かけ大好き  みみみのごはん


池袋のサンシャインシティにあるプラネタリウムが、七夕の7月7日にリニューアルオープンしました。

さっそく行ってきましたよ。



と、その前に、池袋駅からサンシャインまで歩いていると、前回もご紹介した 宮城県の物産館「宮城ふるさとプラザ」で、イベントをやっていました。


お出かけ大好き  みみみのごはん


宮城県の女川第一中学校の生徒さん達が校外学習の一環として「復興応援に感謝の気持ち」を表す為に揚げかまぼこを無料配布していました。


お出かけ大好き  みみみのごはん


かまぼこをもらった人たちは、みんな「がんばってね」と声をかけていました。


お出かけ大好き  みみみのごはん

街頭で通行人に声をかけていた中学生たち。

東京に住む私たちは、彼ら達に優しい言葉をかけることもできず、足早に通り過ぎてばかり。

本当にごめんなさい。

でもみんな、心の中では「がんばれ」って応援していますからね。

これからは皆さんの時代。大変だけれど、希望を持って強く生きていってくださいね。

応援しています!!



さて、サンシャインに到着です。


ワールドインポートマートビルの屋上にありますが、まだまだ工事中。

同じフロアにある水族館は、8月4日リニューアルオープンなんですね。

なので、まだこんなふうになっています。


お出かけ大好き  みみみのごはん   お出かけ大好き  みみみのごはん

でも、プラネタリウム入口にはお花が並び、オープンらしい華やかさです。


お出かけ大好き  みみみのごはん

通常のプログラムは、2種類あります。


1つは、フジテレビとコラボの 「宇宙天気予報」

もう一つは、「スターリーテイルズ 星座は時をこえて ハイクオリティ版」です。


この2つを1時間ごとに交互に上映します。


そして、19時と20時の回は、ヒーリングプラネタリウム「天の川 星とアロマの夕べ」。

こちらは、ラベンダーの香りとともに、天の川の伝説を紹介するという大人向けのプログラム。


そして夏休みは、10時に特別番組の「ポケットモンスター」を上映。


それではまず、12時の回 「宇宙天気予報」を見てみましょう。



こちら、入口にある記念撮影スポットです。

お出かけ大好き  みみみのごはん


そして、今回リニューアルしたロビー。



天井がすごい。


お出かけ大好き  みみみのごはん


フロアーは…ちょっと、昭和な感じ?


お出かけ大好き  みみみのごはん


お出かけ大好き  みみみのごはん   お出かけ大好き  みみみのごはん

スタッフの方も、ゆかたでご案内。


笹飾りがありました。

どうやらスタッフの方が短冊を書いたらしく…。


お出かけ大好き  みみみのごはん


たくさんのお客さんに喜んでもらえますように…なんてのが多いのですが。


中には。

お出かけ大好き  みみみのごはん


…安定してください。


お出かけ大好き  みみみのごはん


…部下でいる方が、楽な事もありますよ。(笑)


人生模様なのでした。




中に入ると、リクライニングの立派な椅子。レバーでマックスに倒れます。

お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


皆さんが席に着くまでは、海や花の咲く風景がドームに映っています。


お出かけ大好き  みみみのごはん


連日の寝不足の所に、この心地よさ。

多少のざわめきに、適度な冷房、適度な薄暗さ、ふかふかのリクライニングシート。

あぁ、私に寝てくださいと言わんばかりです…。


お出かけ大好き  みみみのごはん



お出かけ大好き  みみみのごはん


「宇宙天気予報」ですが、1本のテレビ番組を見た感じですかね。

キャスターの杉崎美香さんや、アイドリング!!!のファンの方には、たまらない作品かと思います。

ザ・プラネタリウムを体感したい方には、少し物足りないかも…。

感想は私個人のものなので、ぜひ見て、体感してみてください。


2本目の「スターリーテイルズ 星座は時をこえて」は、水樹奈々さんのナレーションの星空案内と、ギリシャ神話を元にした作品です。

私は、こちらの方がより楽しめましたね。

KAGAYAスタジオのCGも、水樹奈々さんのナレーションも、姫神の音楽も印象的でした。

プラネタリウム初体験の方は、ぜひこちらを先に見ていただきたいですね。


遅い時間になればなるほど、混雑するようです。

チケットは、朝10時から全ての時間のものが売り出されます。

どうぞ お早めにお買い求めくださいませ。


最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。


ランキングに参加しています。下の緑のボタンを押して頂けると、明日からまたがんばれます!

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ

にほんブログ村




アメーバピグの部活「ピグムービー制作委員会」から生まれたソロ☆プロジェクト。

ちょっぴり元気が出るショートムービーができました。  
お出かけ大好き  みみみのごはん
            

いま、がんばっているあなたへ。

みんなから、赤い風船ともに「ファイト!」の言葉を送ります。


大丈夫 一人じゃないよ!


こちらからタイトルクリックで、4分弱のショートムービーが見られます。

ぜひご覧下さいませ。



    ↓  ↓  ↓  ↓  ↓


「Radio ラジオ  -勇気をくれたことば-」