再び東京スカイツリー! おかわり  2日ぶりに押上へ。 | お出かけ大好き  みみみのごはん

お出かけ大好き  みみみのごはん

東京近郊の食いしん坊なお出かけブログです。
※現在は、お出かけブログと日々の小さな楽しみを見つけるブログを書いています。

みみみのごはん  みみみのごはん

京スカイツリーをずいぶん続けて追いかけているのですが、まだ見た事が無いという人を案内することに。

それも、先日のスカイツリー旅から2日後!!

みみみのごはん

ということで、「東京スカイツリー  おかわり」。
皆様、呆れずにどうぞついてきて下さいませ。


何しろ、あれから…と振り返ろうにも2日しか過ぎていないわけで、スカイツリーにも変化が見られません。

しかも、天候は相変わらずで、真白い空。


不動産屋さんだけは、どんどん過熱!

キャッチコピーは、「押上1分、スカイツリー2分」



さて、皆様もそろそろ見飽きてきたとは思いますが、とりあえず十間橋からの…

あ、今回は少し違うのでした。

「西」十間橋からの…スカイツリーご覧下さい。

みみみのごはん

おじさまが釣りをしてました。

スカイツリーと、おじさまをセットで写そうとする人に大人気。
一緒に見ていた常連さんの話では、「ハヤ」や「ボラ」が釣れるそうですよ。


そして、毎度おなじみの十間橋からの逆さツリー。


みみみのごはん

えー、スカイツリーから少し離れて歩いていたら、誰かに見られているような気がして…。

あ、彼女でしたか。どうも。
みみみのごはん   みみみのごはん

そして、街にはあちこちでスカイツリーの影が。

みみみのごはん   みみみのごはん
だいぶ、この辺りも浮かれてきまして…。楽しくなってきました。


十間橋の先に歩いて行くと、なんとカヤック?

みみみのごはん

そしてまた駅の近くまで戻り、北十間川沿いにスカイツリーに一番近い場所までやってきました。

これは2日前と同じですが…。

この日は土曜日。そのせいか、新しい展開が待っていました!

みみみのごはん



みみみのごはん
なんと、すぐ真横にお土産品を扱う店が出来ていたのです!!

押上イチ、商売上手な店!!


そして、権利の問題からか、「スカイツリー」とは書いていないものの、いわゆる東京タワーではない、もっとスマートなタワーが載ったお土産品が!!


それが、こちらです!!

ジャン!




みみみのごはん   みみみのごはん
タオルとマグネット。

上海に、こんな塔が建っていた様な…。いや、きっと気のせいです。

スカイツリーが完成したら、この手のものは生きづらくなるでしょうから、いまがゲットのチャンスかも!!

今日は、さらに別の場所からもスカイツリーを見ようと思います。

何しろ、「おかわり」ですからね!


業平橋(なりひらばし)駅近くには、こんな場所も地味にありました。
みみみのごはん
東京スカイツリー インフォプラザ

様は案内所のようなものですが、これが何とも…。


建設開始の様子をパネルで紹介したり、テレビで完成図や建築についてのVTRを流したり…。

もちろん、1/500の模型もありますよ。

あるんですけど…。

まー、何と言うか、ビジネスライクな感じで、もの足りなさが残りますねー。



 
みみみのごはん   みみみのごはん



みみみのごはん   みみみのごはん

さて、さらに散歩を続けていきましょう。

何しろ、スカイツリーはどこからでも見えるので、見失うことがなくて便利です。

「小梅橋」から見たスカイツリー。



みみみのごはん

そして、「源森橋」から見えたのは、こんな景色でした。



みみみのごはん


そして、最後に「枕橋」から見えたのは…。


みみみのごはん

うまい具合に、電車も通ってくれました。(東武鉄道かな?)

そして、下町っぽいこんな建物。



みみみのごはん  みみみのごはん

ここから隅田川はもうすぐです。

そして、例のあのビルの足元に来ました。

そう、アサヒビールの本社ビル です。

そうしたら、ほんのちょびっと、映っていましたよ。

ほら!!


みみみのごはん

こちらは位置の関係でずいぶんミニサイズですが、上の方に余裕がありましたから、あと200メートル大きくなっても、ぜんぜん余裕で映り込めそうです。

これから注目ですね。


さあ、あの赤い橋はもう吾妻橋。浅草はすぐそこです!


みみみのごはん   みみみのごはん

続いてしまった、東京スカイツリーについての話題、いかがでしたでしょうか。


これで一旦、追っかけはお休みです。

また数ヵ月後、大きくなったスカイツリーを追いかけたいと思います。



それでは、最後に「源森橋」近くで見つけた、竹材屋さんの「オリジナルスカイツリー」でお別れです。



みみみのごはん


最後までお付き合い頂きまして、ありがとうございました。


                             おしまい