娘の習い事のイベントのごはんは、
いつももちよりなのです。



というわけで、
毎回『何にしよう?』
と、頭を悩ませています。



イースターパーティの時は、
サンドイッチの具がテーマだったので、

DVC00829.jpg
照り焼きチキンにしたら、
大好評だった。
数少ない肉系だったからね。



先週のパーティでは、
もちより2品だったので、
DVC00881.jpg
定番のおにぎりと、

DVC00906.jpg
定番のポテサラにしたよ。



案外、
主食のおにぎりを作ってくる人が少ないので、
あっというまになくなっていました。



具は、
たらこと
こんぶと
わかめの混ぜごはん。



というわけで、
これからおにぎりは定番として
毎回もっていこうかなと思いました。
あと1品は毎回変えていこうかなと。



もちよりはプレッシャーにもなるけど、
他のおうちのおいしいごはんやスイーツがたくさん食べられるので、
食べる側からしてみたら
嬉しいし、楽しいのです。



母さんがんばろ~。
DVC00826.jpg
26☆ちいさなくも

27☆どれにしようかな?~わたしのいちばん~

28☆どれにしようかな?~ぼくのいちばん~

29☆りすのはなし



『どれにしようかな?』は、
こどもたちもはまっていたよ。
「どれがいちばん好き?」と聞いたら、
何種類かの中から「これ~」て選んでくれるの。



我が家の子は、
この手の参加型?絵本が好きみたい。



絵もかわいいし、
他のシリーズのも読んでみたいけど、
通っている図書館には置いてないみたいで残念。
DVC00881.jpg
24☆朝15分でできる丼弁当

25☆からだを温める食材とレシピ

26☆HELLOSANDWICH

27☆Gomaと子どものものづくり

28☆栄養学



HELLO SANDWICHは、
コラージュやラッピングなどかわいいものが好きな方におすすめの1冊。



栄養学の本は読みきれず。
内容盛り沢山でした。



レシピ本を見るのが大好きです。
見ながら作るのも好き。