2024年11月4日(月)

 

前日に磐越西線に行っていたが、次の日も、真岡鐵道に行く。

 

 

中 館

 

クマさんは下館泊だったので合流ハート

朝から活動する元気なクマさんの記事。

 

昨日、途中までいっしょに帰り、ダンさんの説明が良くなかったのか、クマさんが道を間違った件での反省会をする2人。

 

ほら、来るよ~気づきもてつの のんびり感が大好きだ。

紅葉もない中途半端な季節。しかし、さらに季節外れ、晩秋の秋桜が揺れていた。不思議~にやり

 

 

ピンを持っていかれないように、慎重に~って、秋桜ばっか気にしてて気づかんかったけど・・・あれ?煙出てますやん!どうした!もてつ!ガーン

 

 

八木岡

 

折本あたりの新しいスポットをクマさんに教えてもらったのに、まんまと通りすぎるダンさんむかっイラッ

仕方なく、八木岡に。

あれれ?どうした!もてつ!また、煙出てるや~ん!ガーン

 

11月になっても紅葉の色づきもない八木岡。

それにしても、えの木を過ぎて、モクモクと黒煙出てる(←アップにしないとわからんけど)し、蒸気白煙も出てるし、どうした!もてつ!

 

ぽっぽっぽっDASH!DASH!DASH!

踏切近くなのに、まだ、煙がたなびいている!しかも黒煙が!

ど、ど、どした?!もてつ!ガーン

 

嬉しい誤算のもてつの秋らしくない秋。

もてつも、三連休はサービス満点なのかもしれない。

 

秋のもてつ@秋らしくなく、もてつらしくない?![中館~八木岡]

 

 

    

 

先日、11/23(土)、真岡鐵道で事故がありショック。場所は、うちらがいつも、麦と列車を撮っている踏切だそう。

 

 

 

事故の原因は、よくわからないけれど、車の運転者のご冥福をお祈りいたします。

 

奇しくも24日は、キューロク館で3年ぶりのSLフェスタが開催されていたそう。いろんな意味の混乱があったでしょうけど・・・頑張れ!真岡鐵道!