喰いだおれドライブ、略して喰いドラ~♬

今回は、益子への喰いドラ! feat.とちおとめちゃん🍓

 

2023年4月9日(日)🌸

 

モーニングのあとは、本当に、益子で桜を見る。

食べたことのない店がない(?)とちおとめちゃんだが、ここの桜は見たことなかったので、ちょっと、どや顏にやり

 

  小宅古墳の菜の花と桜

 

しかし、残念ながら、早咲き桜は終了。

でも菜の花とぼたん桜が少し咲いていて、十分キレイだった。

 

 

 

菜の花は一面に咲いていて、本当にキレイなところ。かろうじて花びらが残る桜がちょっと残念・・・。

 

 

終わりかけの桜。

どこでもドアよ!!桜が見たいぞ!

桜満開の弘前、和奴ねーさん地区に飛ばしてくれ~!!

 

 

にやり『どこでもドアー!!』

お、飛んだか?

桜が咲く、弘前和奴ねーさんとこに飛んだのか?!

ここどこや~?! って、わざとらしいおとぼけのえまろ劇場。

 

 

どこでもドアをくぐる子供達。どこに行きたいって思ってるのだろう。

訪れた人々はキレイな菜の花と遅咲き桜を楽しみ、去り行く春を楽しんでいる。

 

あっちに行ってみよう。山桜が咲いている!!

 

 

そして、もうひとつ見つけていたものが。あ、あった、あった!

今年もあったよ~!!ぱみちゃん!

で、やりたかったのは、昨年、ぱみブログで見た、衝撃の「貞子」

 

 

髪をバサバサにして、前に垂らして・・・貞子~パック

バックは、芳賀富士。

 

 

 

昨年はひとりで来たから、ブランコも乗っただけ。

今年はとちおとめちゃんが撮ってくれた。ありがとう♬

ちなみに、ダンさんが昨日ひとりで訪れたら、このブランコは、この時期だけのものらしく、撤去されていたって。

 


 

さ、キレイな景色を堪能して、たくさん歩いて・・・

カロリー消費したな!!

 

んじゃ、ランチ行こう~♬

喰いドラは続く。

 

 

喰いドラ@ちょっと遅かった小宅古墳の桜