5歳&0歳1ヶ月の子を育てています。

知育が大好きすぎて、オタクです。


おうち知育辞典も更新中キラキラ





超高額であることで有名な

『ディズニー英語システム』を
購入してから数日後...








届きましたよ。

ブツが。





どおおおおおーーん。







廊下を占拠してます







上の子(5歳)が

幼稚園から帰ってくるまでには


片付けなきゃ!と思ってたけど

到底無理でした笑い泣き








開封だけでも2時間以上かかったガーン



プチプチとか
段ボールとか

梱包が頑丈すぎて...。






何日かは
毎晩、深夜にずっと格闘してましたアセアセ





さて、これが中身です。





91万。
と考えると、思ったより少ない?

それとも多い?




コスパを考えると、どうなのか?
というところは

人それぞれ考え方が変わりそうグラサン





私が購入したのは
フルセットより、一つ下のもの。







フルセットは
「レッツプレイ」といって

工作などができる棚一式と
DVDのセット


が入ってきます。





今買った全部の教材をあますところなく
使えそうだなあ〜

と、親の私に自信がついたらw


そちらも中古でゲットしたいなあと
思っています爆笑






知育もおうち英語も
慣れるまでは大変だけど

生活に組み込めば、楽になるから


最初の今が、肝心だ!キラキラ






最終的に


コスパよかったなー!
ほんとに楽しかったなー!


と思える選択にしたいですピンクハートグッ






ディズニー英語システムの無料体験をしたときの話は
こちらにまとめています↓




無料でもらえてよかったもの



年齢別の知育

知育の質問、相談、リクエスト
公式LINEで受けてます






おすすめの
絵本やおもちゃ、教材など紹介しています☆