4歳の子を育てています。

知育が大好きすぎて、オタクです。


おうち知育辞典も更新中キラキラ




「書き」を覚えるまでに
どんなことをしましたか?


という質問をいただきました照れ





基本は普段やっている
家庭保育園のプリント「キララ」で

書く問題がでてきたら
それをやる...と言う感じでしたがアセアセ




プリントだけだと
確実に子供は飽きるんですよね滝汗





なので、「書き」を覚えるまでには

プリントではない
楽しそうなグッズも投入していましたグッ






ただ.....


「文字」って
子供がその気になったら
一気に覚えてしまうものだと思っているので

(モンテッソーリ でいう敏感期)



プリントで文字の問題がでてきたからと言って
順番通りすすめるのではなくもやもや

子供がやりたくなさそうなときは
飛ばしていましたてへぺろ






お!これは興味をしめしてるな?!


というときに
ドドドッと文字系のグッズを用意しただけですグラサン




用意したものは...


流れ星ホワイトボードマーカーで
何度も書ける かきかたカード


流れ星水で書く もじ・かずボード



何回も消して使えるのが
どっちもすごーく便利!



もじかずボードは、
楽天Amazonだけでなく

コストコでも人気の商品キラキラ





厚紙なので水で書いても
キレイに乾いてくれますグッ



ひらがな
カタカナ
数字


と3点一気にそろうのも良いグッ




計6枚で
裏表、どっちも使えますおねがい



水で書くのが
スイスイおえかき、みたいで

遊びっぽいのが
子供にうまーくハマりましたグラサンピンクハート


専用のペンは
2本ついてくるので

水なくなった!と思ったら
交互に使えるのがありがたいチュー




プリントやドリルだけで
書きかたを一気に覚えてしまう

お子さんもいると思いますが...おいで



我が家は
いろいろ飽きないように
グッズを取り入れたのが


「文字を書くって楽しい!」
って気持ちにつながったし


振り返ってみるとよかったなあと
思いますおねがいOK







無料でもらえてよかったもの



年齢別の知育

知育の質問、相談、リクエスト
公式LINEで受けてます



おすすめの
絵本やおもちゃ、教材など紹介しています☆