来る5月26日は木星が双子座にお引越し!



拡大の星、木星の動きに合わせて私が今抱いている野望を宣言。



それは



【子育てママのための占い教室】



を開催すること。




占いを学んだ初期からずっとこれをやりたいなって思ってたんです。




なんとなく、ぼんやりと、児童館とか公民館とかでやってるイメージを持っていて。



オンラインではなく、リアルでやりたい。




私はメインで東洋の占術、四柱推命を学び鑑定をしています。




(導入で木星が〜とか書いてるのに西洋占星術ではないのかという声が聞こえる)




私が四柱推命にハマったきっかけは




【長男が謎すぎる】



でした。



当時小1だった長男との関係?向き合い方?に悩んでいた時、とあるきっかけで四柱推命と出会い、



私と長男は別人格



という当たり前のことを、命式を通して理解させられました。




私が同じ歳の頃はこんなんじゃなかった

この子はおかしいんじゃないか

このままで大丈夫だろうか

いつも怒ってばかりの私の育て方が悪いのだろうか



って




自分と子どもを切り離して考えらないことから生じていた悩みが



四柱推命の命式を読んでいくことで



すぅーーー



と軽くなるのを感じました。

(悩みが消えはしませんけど)




育児本や脳科学の本からの知識で子と自分は別人格と分かっていたつもりだったけど、命式を読んだときに物凄くハラオチしたんです。



そしてすごく

【安心】しました。




自分と違って理解し難い我が子に、安心したんです。




その結果


子を愛おしいと思う気持ちは増して

もっとこの子を信じようという思いが強くなりました。




占いでもなんでもいいのですが、

物事を観る視点が増えるとこういう変化が起こるんですよね。




だから別に占い教室といっても占いの知識を持ち帰ってもらうのが目的ではなく



占いを通して



【子育てへの安心感】



を持って帰ってもらえるような、そんな時間をもてたらいいなと考えています。



(もちろん占いの知識も持ち帰って欲しい!!

みんなが占いを使えるようになるといいな!って思ってます!!)




子育てもそうだけど、子どもがいない人でも会社での人間関係とか親との関係とか



とにかく、子を含めて人間関係において、究極、生きることに対してのこの世界に対しての安心感を感じられるような機会になればいいな、って。






(壮大だな)





少し占いに興味がある

占いって面白そう



という気持ちがあれば誰でも参加OK



占いって怪しい

占いって胡散くさ



と思っている人にも参加してもらいたい




むしろ子育てママ限定でなくていろんな立場ステイタスの人がごちゃごちゃ居る方が面白いかな🤔




と、いかにも



【参加者募集!お申し込みは公式LINEまで!】



って募集しそうな勢いで理想を書いてみたけど内容も何も決まってなくて。爆笑



内容練って今年中に占い教室のモニターができたらいいな、っていう、木星のお引越しに合わせた宣言でした。




なーーーーんにも決まってはいないけど


面白そうですね!


開催決まったら参加するかは別として興味はあります!!




と、ちょっとでも思った岡山市内近郊の皆様、お気軽にDMでも公式LINEでもコメントでもリアクション、メッセージお待ちしてまーすニコニコ




友だち追加





先日、10数年越しの夢が叶ってた、という出来事があったので、とりあえずやってみたいことを文字にして未来に投げてみましたー!









占いって当ててもらうよりも知る方が面白いよ!

星は知って使ってなんぼ!


占いのここが好き

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する