単身赴任の夫と元気な男の子2人の4人家族
ゆるく楽しくテキトーがモットーのはなです
仕事と子育てでドタバタな毎日を
時短とテキトーマインドで乗り切る
夢の家族みんなでハワイ旅行のため
ゆるく楽しく節約中
働くママの時短術&ゆるい節約術を発信します
みなさん、こんにちは 35歳、2児のママのはなです
今日はどうしてもご飯が作りたくなくて
単身赴任先から帰ってきているパパも一緒にサイゼで外食してきましたー
パパが帰ってきている日くらい頑張るべき
と思いつつ、
家族みんなで外食するのも楽しいし、イイよね
お弁当作りも頑張ってるし、イイよね
と自分に優しくすることに
最近はファストフードやファミレスでも高いですよね
マックにも気軽に行けない
でも、そんな中でもサイゼリヤはお値段がリーズナブルでしかも美味しいので大好きです
夏休みのせいか、金曜日のせいか、店内は混んでました
子供たちも久しぶりのサイゼに大興奮
パパもワインを1本あけてほろ酔いに
ワインを飲んでるパパ以外はみんなドリンクバーをたのんで
デザートもたのんで
お腹いーっっぱい食べた合計金額はというと・・・
家族4人で
7000円
でした
ギャー1週間分の食費がーーーー
最近は子供たちの食べる量もモリモリ増えて外食の合計金額に震えます
食べた内容はコチラ👇
- ミラノ風ドリア×2
- 若鶏のディアボラ風
- ハンバーグステーキ+ライス大
- マルゲリータピザ
- ポップコーンシュリンプ
- ムール貝のガーリック焼き
- 小エビのカクテルサラダ×3
- コーンスープ×3
- ドリンクバー×3
- ワイン1本
- コーヒーゼリー&イタリアンジェラート×2
- チョコレートケーキ×2
あらためて書き出すと家族4人分とは思えない量ですね
我が家はパパが最強に食べるので、サイゼじゃなかったら1万円超えてたかもしれません
ありがとうサイゼリヤ
まぁ我が家の大食いっぷりはさて置いて
私は大好きなコーヒーゼリー&イタリアンジェラートが食べれたので大満足でした
もしこの食べたことない方がいたら間違いないので是非食べてみて欲しい
コーヒーゼリーとイタリアンジェラートを一緒に食べるのがミソです
至福のひと時を約束します
そうそう、
我が家の1番近くのサイゼは今まで現金払いのみで
何を買うにもカード払いでポイントを貯めたい私としては
そこだけがサイゼの残念ポイントだったんですけど、
なんと久しぶりに行ったらカード払いOKになってました
ヤッター
また節約頑張って
食べる量は控えめにして
みんなで食べに行こうと思います
それでは、また次回~