こんばんは星

 

2025年1月に箱根旅行に行き、富士屋ホテルに宿泊してきました照れ

第二子妊娠7か月、20週の頃に行きましたチョキ

 

1日目の記録はこちらからご覧くださいグリーンハート

2日目の記録①はこちらピンクハート

 

 

ブルーハートブルーハートブルーハート

 

お蕎麦を食べた後、箱根小涌園ユネッサンに向かいました車

 

ユネッサンのチケットは

水着エリアのみor温泉エリアのみor両方

の3種類ありますが、温泉はホテルでたくさん入ったので今回は水着エリアのみにしました晴れ

 

13時からお得に入場できる!アフタヌーンパスを利用したので数百円安くなりましたにっこりチョキ

値引額は時期によって違うみたいなので行くときは公式HP確認してみてください星

朝から行く場合もネットからチケット買ったほうが安いみたいです🎫

 

私は妊娠20週、少しお腹出たかな?くらいにしか思ってなかったのですが

水着が結構パンパンでした爆笑

 

 

息子はこのような足入れタイプの浮き輪を持参しました浮き輪

足入れがあれば1歳でも使えますキラキラ

2個目のめちゃくちゃ安いびっくり相場の半額以下ですね、、ラブ下矢印

 

 

 

真冬のユネッサン

私の感想は

 

寒い!!!!痛い!!!!

 

 

です爆笑笑

 

 

“寒い”についてはとにかく室内が寒かったです。

特にいったん温水プールに入って出た時が寒い笑い泣き

みんな凍えながら歩いてました、笑

 

一部の方は水着を着たまま売店でご飯や飲み物を買ってましたが

寒すぎて水着のまま食事できる状況ではなかったです爆笑

息子がまだ食べ物をねだってくる年齢じゃなくてよかった笑

 

そして屋外にジャングルジムがあり、

ちょっとした滑り台があるので息子がそれを楽しんだのですが

この寒さの中、濡れた体で外に移動するのが寒すぎる魂が抜ける

露天風呂とかより移動距離があるし、濡れた水着を着てるので余計に寒い雪雪雪雪の結晶

ジャングルジムのところは浅いプールになっていて

お湯自体はすごく温かいので浸かっていれば寒くないので大丈夫ですOK

 

“痛い”については

室内の床が足つぼマットみたいになっていてめちゃくちゃ痛かった、、、

10年前くらいに行った時はこんな痛かった記憶ないのですが、、

妊婦で身体が重いからかめちゃ痛かった泣くうさぎ

なのにサンダル禁止という拷問でした笑

 

ユネッサンにはコーヒー風呂ワイン風呂など、

ユニークな温泉があることで有名ですが

まだ息子はそれを楽しめる年齢じゃなかったのでそこではあまり盛り上がらず笑

神々のエーゲ海という真ん中にある温水プールでひたすら遊びましたキラキラ

約半年前に行った沖縄では浮き輪もあまり好まず水をパシャパシャして遊ぶだけだったのに

浮き輪を楽しんでいただけで成長を感じましたラブ

そんな沖縄旅行のレポはこちら下矢印

 

ユネッサンの駐車料金は2時間まで無料、それ以降は終日1,300円という

とても悩ましい料金設定で、1,300円払う気でいましたが

1歳はそんなに長居できなかったのでちょうど2時間かからないくらいで終わりましたキラキラ

 

 

大好きな温泉まんじゅう、箱根のお月さまを購入して東京へ帰りました車

 

妊娠中の旅行でしたが

まだ体が重い時期ではなかったので動きやすかったですし、

残り時間少ない一人っ子の息子と思い出が作れてよかったですピンクハート

日々、息子の成長を感じてますが旅行に行くとより成長を実感できるのも子連れ旅行の楽しみポイントです歩く

 

 

ホテルのプールでもユネッサンでも9割以上の子どもがラッシュガードを着てましたびっくり

時代ですね、、!にっこり

 

 

 

たまには私のオタ活の宣伝?を爆笑

タイプロから応援していたtimeleszのNEWアルバムですニコニコ

私は某レコード屋さんで予約したのですが楽天やYahoo!だと安く買えること知ってびっくりびっくり

応援の気持ち込めてもう1セット買おうか悩んでます笑い泣きグリーンハーツ

Yahoo!ショッピング(ヤフー ショッピング)