小学一年生となった息子の癇癪、グダグダに

困っていましたチーン


えむ先生です…真顔



過去の記事はこちら↓↓




本当にね、、


うちの子って、こりゃ発達障害だわ…


何かあるわ…たぶん…


ぶっちゃけ、1歳あたりからずっと思ってた気がする…

いや、もっと前か…?


赤ちゃんの時に、周りをよく見て、知らない人でも目が合うとニコ~っとする子だったけど、


抱っことかされると、顔をそらしてたし


でも、健診でひっかかることはなかった。


3歳児健診の時に、ほぼ発言なく(家では最高うるさいが…) その時は、特に誰と仲がいいとか、よく一緒に遊ぶとかもわからずにいて、

そのこともあって、



保健師さんに、『ちょっと気になるので、園に電話して普段の様子を確認しても良いか』

…ということはあった


でも、園の先生は入園からずっと、


『この子は大丈夫です照れキラキラ


『電話、かけてくればいいですよニヤリキラキラいくらでも答えますよ✨』


私が発育で不安があったりしても、

『確かに、ほわ~としていたり、ボーっとするときもありますが、この子として、ちゃんと馴染んで存在しているし、何の問題も感じません!✨大丈夫です』


この プロの保育士からの『大丈夫』の言葉にどれだけ救われてきたか…


それでも何度も辛さや、心配の波はやってきて、

それでも、どの先生に聞いても、年長になっても


『しっかりやれています。ちゃんと話を聞けています。仲良しのお友達も出来て楽しそうです』


と、集団生活はしっかりやれている模様…


むしろ、優等生タイプか??という感じ


吃音が出た時期もあったけど…

就学時健診でも、なんにも引っ掛かりもせず、

今に至り…


それでも

『やっぱり、変だってえーん絶対発達障害とかなんかあるよえーん

って思って泣いた時もある。。


いっそ、診断下れば、納得して気持ちが楽になるのかな…って思った時もあった。。


でも、学校でも、担任の先生にも何も問題を言われない、、

それどころか、

『よ~~く話を聞けています。』


やっぱり、『大丈夫、何の心配もいりません。』…の一点張りキョロキョロ


そんなときに


たまたま目にした『ギフテッド』


本人の努力に関係なく、

能力、IQが高いこと…??


合ってますかね💦


記憶力、物覚えがとてもとても良かったり

生まれ持った能力のことのようです。


能力が高いならいいじゃないか


って、思ってましたが、いろいろ調べると


生まれもって高い能力を持ったら持ったなりの苦悩があるようで…


紙一重というか…



ギフテットチェックみたいなものがネットで出来るの読んでみたら、


…微妙に、当てはまるものがある真顔



全部ではないけど、いくつか…


ギフテッドも、発達障害も、

何にもなくても、それぞれが個人個人でちがうものね✨






この日をきっかけに、

発達障害からギフテッドを勝手に疑ってみるのである。。真顔