鳥取県倉吉市にあるレトロ街並みが有名の白壁土蔵群。


にやって来ました。

image

玉川沿いに並ぶ白壁土蔵群は江戸、明治期に建てられた建物が多く、
今でも当時の面影を見ることができます。

image

国重要伝統的建造物群保存地区に選定されており、
玉川に架けられた石橋や、赤瓦に白い漆喰壁が見られる風情のある町並みです。

image

町にある何もかもが映画のセットのよう!

image

町を歩いているとタイムスリップした感じがします。

image

かつて、造り酒屋や醤油屋として使用されていた白壁の土蔵や建物が、
物産館、喫茶店、ギャラリーなどさまざまなかたちで利用され、
レトロな魅力を感じることができます。

image


川の中に元気に仲良く泳いでいる鯉を発見。

image

金と銀の鯉?

image

あれ?よく見ると、金色の鯉は人面魚!!!
imageimage

穏やかな時間がゆっくり流れていくのが感じられます。

image

こちらの古民家を再利用した和食屋さんでランチをさせていただきましたが、
なんと、写真を取るのを忘れてしまった。。。

image



メモ今回の山陰・山陽の旅の記事はこちらから
これ→ 山陰・山陽の旅 旅行記 目次