ご訪問ありがとうございます!
【絵本×子育て×性教育】
とにかく明るい性教育
パンツの教室
インストラクター
いとうみさき です!
本日は、防災と性教育のことをお伝えします☺️
【防災と性教育って関係あるの!?】
少し前の私はそう思ってました🥺
今はこう思ってます❣️
➡️防災と性教育って一緒じゃん!!😳
今回のイベントのために、
地域の防災のことや避難所のことを
調べてみました。
そうしたら、もうね、
知らないことだらけで!

お恥ずかしい話ですが、
私は避難所の設営は
市がやってくれると思っていました。
市はマニュアルを作るけれど、
実際に運用していくのは、
その避難所にいる地域の人たち。
もちろんそのマニュアルに沿って
運用できるように、
自治体に指導してくれています。
でも実際に、
避難しなければいけない時に、
マニュアル通りになんて
いかないですよね!?!?
防災の話は、
結局は『地域の繋がり』
の話になる🌈
という認識はありましたが、
自分事と捉えた時に、
本当の意味がわかってきました😌
性教育も同じ👍
我が子に性教育をするのは、
本当に本当に大切なこと。
性教育をすることで、
自分だけでなく、
相手の心と身体も
大切にできる子になる。
でも、地域でも性教育が広がらないと、
本当の意味で子どもを守ることは
できないよね、と思うようになりました。
🚩備えあれな憂いなし!
🚩知識はお守り!
避難所に行くような事態には
ならない方がいいし、
性のトラブルはない方がいい!
でも、万が一のために
子どもと一緒に備えておくこと。
それは一回では伝えきれないので、
日々の生活の中で、何度も何度も
繰り返し伝えていくこと。
怖がらせるのではなく、
明るく楽しく伝えていくこと。
ほら!性教育と一緒です☺️❣️
防災も性教育もどっちも大事!
いいとこどりできる、
情報満載のシェア会は、
いよいよ明日開催です!!
(書いている間に、本日になってしまいました笑)
たくさんの方に聴いていただけると
嬉しいです♪
▼▼詳細はこちら▼▼
\親なら知っておくべき!わが県の性教育/
【日時】 2023年7月7日(金)
22:00~23:00
【場所】 オンラインZoom
【参加費】 無料
【対象】0~18才までのお子さまがおられる方
【お申込みはこちら】
https://system.faymermail.com/forms/17238
Facebookライブもしましたよ〜!
どんなこと話すの?が気になる方は
まずはこちらからどうぞ♪