すご訪問ありがとうございます😊
お母さんからわが子に伝える″おうち性教育″
とにかく明るい性教育
【パンツの教室】インストラクター
いとうみさきです!
先日、2名×3回=6名の方に、【パンツの教室】体験会にご参加いただきました!
(一枚写真を撮り忘れてしまい、ショック!盛り上がりすぎました笑)
0歳〜中学生のお子さまがいらっしゃるお母さんたちに、性教育の楽しさと今の子どもたちのリアルをお伝えしてまいりました😊
参加の理由は皆さんそれぞれですが、
正しい知識で伝えなければいけないことなので、きちんと学びたい
娘の性教育で悩んでいたので解決のきっかけになればいいと思った
子どもが大きくなるにつれ、生活の中で普通に会話ができる関係でいたいから、自分自身の理解を深めたい
本で読んで実践したいと思ったが、いざとなると何をどう話していいかわからない
子どもがおまたばかり触っていて困っている
思春期の子どもの体の変化があり、今だからこそきちんと伝えたいと思った
などなど!みなさんのお子さんへの想いが伝わる時間でした
体験会では、【今、なぜ性教育が必要なのか】をご理解いただくことをゴールとしています。
*性教育のゴールとは?
*性教育の適齢期
*今の子どもたちの現状
をお伝えしながら、
パンツの教室を受講すると何ができるようになるのか?
どんな親子関係を築けるようになるのか?
を体験いただける時間です。
私自身の体験談をたくさんお話しながらお伝えさせていただきました。
体験会を終えての皆さんの感想の一部をご紹介します
子どもたちの現状を知って、我が家にも年頃の子どもがいるので、他人事ではないと思った
防犯や加害者になることを考えていなかったので、改めて考えるきっかけになった
性トラブルの低年齢化に衝撃をうけた
性教育は早くから始めた方がいいと思った!
男の子の身体のことを全く理解していないことに気づいた
子どもからいつどんな質問がきても笑顔で答えてあげたい!
知識はお守り!性教育は自分も子どもも家族も守れると思いました!
などなど
私が一番嬉しかったのは、、、
「夫に体験会を受けたことを話して、子どもの性教育について話しました!」
とご報告いただいたことです
性教育には無関心な、何ならまだまだ否定的なパパが多いのが現状。
必要性を理解してくれるパパさん、素敵です
そして、皆さん口を揃えておっしゃるのは、、、
『性のことを話せる場がなかったので、話せて嬉しい!』
そうなんですよね。
悩みがあっても、誰に話していいかわからない。
「それって良くあることですよ」と伝えるだけで、肩の力が抜けてらっしゃって。
一人で抱え込まない。
そう!私はそのためにこの活動をしているんだ、と
改めて自分の原点を見直すきっかけとなりました。
1人じゃない。困ったら私のところに話に来てください
性教育の必要性が少しでも伝わって、一歩一歩でも世の中に広まっていきますように、私も力を尽くしていきます
3万人読んでいる教科書には載っていない
親子で語るとにかく明るい性教育
【パンツの教室】代表のじまなみさんの無料お役立ちメルマガはこちら