子育ては声かけで決まる! | 【性教育は絵本を味方に】とにかく明るい性教育*パンツの教室*インストラクター/いとうみさき

【性教育は絵本を味方に】とにかく明るい性教育*パンツの教室*インストラクター/いとうみさき

世界平和は家族から♡小2男の子、3歳女の子の子育て中。3歳から10歳のお子様を持つお母さまに、おうちでできる性教育を明るく楽しく伝えております!愛知県在住。

\\本テッソーリで気づいちゃった//



いしい おうこ先生の【本テッソーリ】第3回が終わりました🤗🤲✨



今日も気づきが盛りだくさん!!!!!




私、子どもがやりたいと言ったことはなるべくやらせてあげてるようにしているのですが。



この日の朝も、Eテレで、封筒で動物を作るってのを見て、「やりたーーい!」となり。



もう着替えて歯磨きして出発の時間ですよーー!というタイミング。



でも、その『やりたい!』は大事にしてあげたくて、2人で材料をかき集め、保育園に行くまでの車の中で!





駐車場に着くタイミングで完成✨✨


ご機嫌で保育園に行きました🤗




しかし。この後、本テッソーリを受講して、気づいてしまったのです。



子どもの才能を伸ばせる声がけに!!!!!!



もう一声かけてあげるだけで、ぐんぐん伸びるんだーー😳😳😳今まで勿体無いことしてたーー🥺



目から鱗でした🤲





5歳息子くん。真似して作るのは得意👍 



おままごとには興味のないリアリストなのかな?でも想像してクリエイトしていく力も育ってほしい、という欲張りな親心。



いしい先生に教えてもらった声がけをしてみたら、その晩、ブタさんの仲間を作ってみたり、ぬいぐるみでおままごとしたり😳



ただの、絵本・図鑑・おもちゃの講座じゃない🤩🤩(講座の内容だけでも充実なのだけど)



テキストにはない余白の部分がプライスレス✨✨✨





#親勉チビーズ

#本テッソーリ



いしいおうこ先生の子育てお役立ちメルマガはこちらこちら