2018年振り返りと今年の抱負 | 【性教育は絵本を味方に】とにかく明るい性教育*パンツの教室*インストラクター/いとうみさき

【性教育は絵本を味方に】とにかく明るい性教育*パンツの教室*インストラクター/いとうみさき

世界平和は家族から♡小2男の子、3歳女の子の子育て中。3歳から10歳のお子様を持つお母さまに、おうちでできる性教育を明るく楽しく伝えております!愛知県在住。

あけましておめでとうございます門松


年末年始のドタバタで、やっと去年の振り返りびっくり長男の嫁、がんばりましたチョキ


2019年初日の出、1月3日だけど(笑)


2018年ありがとうございました照れラブラブ


個人的には、2017年11月に立ち上げた【お母さんの会】が


8月のトークライブをきっかけに、一気に加速したように思いますキラキラキラキラ



その結果、気づけたことも沢山あり、ご縁も広がり、本当にチャレンジして良かったですおねがい


もちろん、もっと良くできる部分はあるけど、私としては大満足!!!!




2018年を漢字一文字で表すと、


キラキラキラキラ


かな、扉が開いたイメージというか、なんかパカっとなった感じニコニコ


ちなみに年の初めに、2018年の目標を【優】と【修】にしてたけど、どうだろ、どっちもまだ道半ばだなうずまき


精進精進真顔真顔真顔


凧上げしましたお年玉



来年は、


キラキラキラキラキラキラキラキラ


をテーマに頑張りますグー


とにかく進む、前進あるのみ、だけど丁寧に照れ


そして、今までと違う選択を意識してチュー



2019年は、個人的には夏の終わりまでか勝負!!!!


そこまでに今イメージしていることを、ある程度形にすること、次の段階が見えるところまで持っていきたいです照れ


ピンクハートピンクハート


年末の餅つき鏡餅



そういえば、今年は厄年らしいポーンポーンポーン


去年は前厄だったのか滝汗


去年は家族が一年かけて順番に入退院を繰り返して、なかなか大変で、やっぱり健康第一とはよく言ったものだと思いますお願いお願いお願い


今年は健康に関してのお話会もできそうで、また広がっていくイメージです爆笑



2019年も皆様にとって幸多き一年となりますようにキラキラキラキラ


感謝を込めてルンルン