犬の具合が悪いです。
家を建てたいと思った最大の理由は、いつもソファに乗って窓をのぞいて私を待っててくれたわんこ1号が椎間板ヘルニアでソファに乗れなくなった事でした。
いつもこうして待っててくれました。
犬が外をのぞける窓が欲しい、それにはリフォームじゃダメだと思いました。
打ち合わせ中はまだ歩いていた1号は、引っ越した時はもう歩く事も窓からのぞく事も出来ませんでした。
人間の何倍ものスピードで生きてるんだとつくづく感じました。
代わりに2号がのぞいてます。
1号にのぞかせてあげたかった。。。
その2号ですが、先月末倒れてからずっと体調悪く、食欲もありません。
キッチンでハイエナする気持ちはあるのに口にしようとすると食べられず。。。
通院で皮下点滴していましたが、腎臓、肝臓、膵臓、胆嚢の数値が厳しい状況です。
日曜から自宅で静脈点滴しています。
心臓も悪くて、水分が多くても危険なので点滴量も慎重です。
静脈点滴は入院なのですが、量の管理や留置針の状態を24時間見るからと連れ帰りました。
引っ越して環境が変わった上に自動ドアには挟まれたり締め出されたり・・・
他人が頻繁に出入りしたり大きな音を立てたり・・・
閉じ込められて怪しいと吠え続け・・・
家族はけんかばかり・・・
臆病なこの子にとってものすごく不安でストレスだったと思います。
倒れた日も是正工事に来ていたのです。
きちんと家を作ってくれてれば。。。家具を揃えたり、ガーデニングしたり、犬とのんびり暮らしていたはずなのに(>_<)
我が子同様の犬の命を縮めて、悔しくて悲しくてやりきれない思いで犬を見ています。
こんな状況で引っ越しなんて冗談じゃないんですが(>_<)
励みになるのでクリックをお願いします。