ご訪問ありがとうございます。

(o*。_。)oペコッ


いいね♪フォロー、コメントありがとうございます♪

こっそりめちゃくちゃ喜んでいます♪

(o^―^o)ニコ

 

こんな家もあるのだと

この記事がほんの少しでも

どなたかの助けになれば嬉しいです。

 

今回のシリーズの始まり

おじいちゃん(の父)が医師から

もう長くないと言われた話

 

前回の記事

おじいちゃん(の父)の葬式代もお布施もすべて我が家に払わせながら

義弟)が車を買い替えていた話

 

↑からの続きです

まずは↑からどうぞ

 

おばあちゃん)の希望で

七日七日の法要を行って

(もちろん、必要なお金は全て我が家に丸投げ)

 

七日七日の法要の最後の四十九日も3月下旬に終わって

これで我が家の支払いも終わりと思っていたら

 

四十九日の法要が終わって帰るときに義弟

 

お袋が百箇日の法要をやると言ってる」

 

と言い出して

(メ-_-) 

 

それを義弟から聞いたお父さん(夫)

 

「わかった

お布施はこちらで用意する

百箇日の日付が決まったら教えてくれ

お布施をぐうたに持って行かせるから」

 

と即答

(゚д゚)!

 

以前

 

頼まれたのは四十九日までだから

四十九日が終わったら俺は知らん!!

自分たち(おばあちゃん義弟)で好きにしろ!!

\(*`∧´)/ ムッキー!!

 

と言っていたのに

(メ-_-) 

 

やっぱり、お父さんおばあちゃんに頼まれると

断れないのね

(メ-_-) 

 

 

その後、義弟からお父さん

 

「5月18日に百箇日の法要をやる」

 

と、電話があり

 

ぐうたが仕事を始めて

その日は仕事で行けない

お布施はその前に持って行かせるから」

 

と答えてました

お父さんが電話を切ってから

 

 

「まだシフトが出ていないから

休みの申請が間に合うから

百箇日の法要に行けるよ?」

(・・?

 

 

「行かなくて良い

あいつら(義弟おばあちゃん)に

勝手にやらせておけ!」

(メ-_-) 

 

 

「え?

でも、お布施を持って行かないといけないけど?」

(・・?

 

 

「ゴールデンウイークにみみが帰ってきたら

どうせ(義実家に)行くだろ?

その時に持って行けばいい」

(メ-_-) 

 

 

え~~~!!

お父さんが百箇日の法要に

行かなくて良い!!

って言った~~~!!

(゚д゚)!

 

 

うちのお父さん、実は?

ブロ友さんは気づいていた?

 

うちのお父さん昭和のおじさん

は家を守る!!専業主婦志向なんです

 

が働くのは嫌いなんですよね

(^^;

 

だから、バイトを辞めて家にいた

また働き始めたのは

義実家の所為だと思っていて

 

いや、そうだけど (^^;

 

毎日パートで疲れているを見ていて

義実家に対してふつふつと怒りがわいているのでしょうね

(^^;

 

 

 

へ続きます