ご訪問ありがとうございます。
(o*。_。)oペコッ
いいね♪フォロー、コメントありがとうございます♪
こっそりめちゃくちゃ喜んでいます♪
(o^―^o)ニコ
暗い話です。
暗い話が苦手な方はスルーお願いします。
(o*。_。)oペコッ
この記事がほんの少しでも
どなたかの助けになれば嬉しいです。
今回のシリーズの始まり
おじいちゃん(夫の父)が医師から
もう長くないと言われた話
前回の記事
個室なら入院すると言ったおじいちゃんに
「兄貴が全部出してくれるから心配するな」と義弟が即答した話
↑からの続きです
まずは↑からどうぞ
暗すぎてメンタルやられまくっているので
最初にかわいい私↓で癒されてください
(^^)
あまりに暗い過去がよみがえって
今日もシャトレーゼ
_| ̄|○
我が家はお父さん(夫)の実家のATMなんです
(メ-_-)
何かあると電話がかかってきてうちからお金を持って行きます
ではなく
こちらから持って行きます
始まりは結婚した時
結婚する前、私はお父さんに確認しました
「借金とかないよね?」
と
「貯金がないから
結婚資金を会社から借りるけど
それ以外はないから」
とお父さんは答えました
が、しかし
結婚1年もしないうちに会社から借りた結婚資金以外に
お父さんが300万以上の借金持ちだと発覚します
もちろん↑この借金の原因は義弟です
おばあちゃんから泣きつかれたお父さんは
サラ金からお金を借りて実家に融通していました
その借金を返すために派遣社員として働く私
今から30年以上昔ですが
昔の派遣社員は時給が高くて
私の時給1,100円(※)
お父さんの手取りより多かった私のお給料
ただし、社会保険料とか今なら派遣会社で加入して給与天引きのものが
国民健康保険と国民年金に個人で加入してすべて口座引き落とし
この頃、お父さんの毎月のお給料が手取り約15万
毎月の借金の返済額が約12万
私が働くのをやめたら食べていけません
今から30年以上昔の話
妊娠なんてしたら働けません
思い出したら、涙出てきた
(ノД`)・゜・。
結婚当初、お父さんの親戚関係の集まりが年に何度もあり
そんなことを知らない親戚は
お台所でお手伝いをしている私のところにかわるがわるやってきて言います
「こどもはまだ?」
「早く作ったほうが良い」
「お父さん(義父)・お母さん(義母)は
優しいから言わないだろうから
代わりに言っている
お父さん・お母さんを喜ばせてやりなさい」
↑こんなことを言うのは男の人だと思うでしょう?
でも、台所で言うのは女の人
あなたも嫁ですよね?
あなたも夫の実家に行ったら嫁ですよね?
と言う立場の人たち
じゃぁ、男の人たちは言わないかと言うとそんなことはなく
親戚一同集まっている中で
口々に言います
「子どもはまだか?」
「孫をさっさと見せてやれ」
挙句の果てには
「やることはやっているのか!」
こんな生活に数年堪えて
借金返済の目途が立ってみみちゃんを妊娠
これで終わったと思うでしょ?
地方の田舎はそんな甘くない
産まれたみみちゃんは女の子
みみちゃんが産まれたとたんに始まった
「跡取りを産め!!」攻撃
どれくらい産まれたとたんだったかと言うと
出産祝いに来てくれた親戚から
かわいいかわいいみみちゃんを前にして
「おめでとう」ではなく
「跡取りを産め」
と言われたぐらい
(ノД`)・゜・。
そして、新たに発覚する借金
(ノД`)・゜・。
※
今から30年以上昔
まだパソコンなんてなくて
コンピュータやワープロの時代
キーボードを見ずに文字入力出来る人間は貴重だったんです
すみません、ATMネタが続きます
いまもはっきりと覚えている無力感に苛まれた話
へ続きます
(´ヘ`;)ハァ
