転院?治療方針とオカメインコ | 〜44歳台湾での不妊治療記録〜

〜44歳台湾での不妊治療記録〜

日本で看護師→台湾人夫と結婚し台湾移住。8歳の長男と5歳で拡張型心筋症という病でお空に旅立った次男と台湾で生活しています。
次男くんに戻ってきてほしい一心で44歳から不妊治療はじめました。


これまで2回採卵と移植をしてかすりもせず。


少し休憩を挟んで、3回目にチャレンジ!


通院先のDrの考え方なんだろうけど、

これまで2回とも採卵後、翌々日には移植する。


結局2回ともそれで上手くいかなかったから、

採卵と移植の間隔を開けてみた方が良いのか?


いっその事、転院してみるか?


などと、考えてみたりするぼけー



台北には他に日本人向けの不妊治療クリニックなんかもあったりするし。。。




色々と考えてみたけど、

実績はもちろん、何よりDrの人柄が好きで。


治療方針についても相談したところ


高齢だから、出来る限りチャンスは無駄にしたくない。

体外受精後、子宮外で成長を待っていてもダメになってしまったらチャンスはゼロになってしまう。

それよりも子宮の中の方が環境が良い。

早く戻してあげた方がチャンスはある。 


と。


やっぱり転院はせず継続しよう!



毎月、


生理→毎日注射→採卵→移植→判定→落ち込み笑い泣き


とあっという間に過ぎて。


お金も飛んで笑い泣き


でも、もう45歳目前笑い泣き


頑張らないとなDASH!






我が家のオカメインコさん。

まだ生後9ヶ月だというのに産卵してしまいオカメインコ

もしや、我が家に産卵ブームが来たのでは花

期待合格