
オーダーを受けてたチョカー2点です

定番ピアスと一緒に撮ってみましたー(≡^∇^≡)



左側チョーカーは、チェコガラスのトルコカラー色とパール
を組み合わせ、小ぶりですがインパクトある感じに仕上が
ったような気がします

サンゴをチェコガラス、ウッドパーツ、練り樹脂トルコパーツ
と組み合わせ、アヴァンギャルドなデザインに仕上げました

カジュアルですが、フォーマルなシーンでも合わせられるよ
うなデザインにしてるので、皮ひもの部分をチェーンに換え
たり、パールのネックレスに下げたりと、いろいろ変化が楽
しめるような気がします

ャーが面白い素材なので、私も仕上がりにとても満足してま
す(‐^▽^‐)

んなシーンで楽しんでくれるといいなー

と、ここでボディーにつけて見ると
こんな感じにー
2本まとめてつけるととても華やかで遊んだ感じになります
遊んだ感じだけど、少しトラッドな印象で良い感じにー
私自身もこの夏は、こんな感じのターコイズを身につけて
楽しむつもりですー
続いては最近ブログでも紹介した小さい定番ピアスたちー
納品先とは別に個人様からの注文で昨日の発送分です
いろんな種類を購入していただき、『毎日楽しみたいの』と
お話しを伺いとてもうれしいことです MIMICをたち上げ
てまだ間もないので、日々の積み重ねをまた改めて感じて
る毎日ですこれからも頑張って良い物作りをしなきゃー
皆様、どうぞまたよろしくお願いしますー
そんなこんな一週間でしたが、その疲れを癒してくれるのが
お茶ー それも新茶でーす
これは恵比寿など、都内に4店舗ほどのお店を構える、
お茶屋の『茶都』さんで5月末に購入したお茶です
今年の新茶は宇治をはじめ、何種類か飲んでますが、こ
ちらのお茶は、屋久島産の新茶でーす初め
ての茶葉を買う時は、試飲をさせていただくことが多いの
ですが、このお茶の味わいはとても豊かで、甘みの中に、
渋みが少しあり、飲んだ後の口の中に残る感じがなく、とて
もスッキリしていて美味しかったですホットでも、水出し
でも両方美味しく楽しめ気に入りましたーChatoさん
では茶葉だけではなく、和風テイストなお菓子も用意して
あり、徳島県産の和三盆糖などを使用したり上品な味の
お菓子も魅力的です
やかんで沸かして一晩冷やし置きしたお水で入れたお茶
暗かった為、色が綺麗に見えないのですが、ほんとは綺麗
なキミドリ色ですー
冷たいお茶が疲れを癒してくれましたー(≡^∇^≡)
今日は関東も梅雨入りしましたが、ブログを見ていただいて
る皆様も、ジメジメ鬱陶しいこの季節、体調には気をつけて
お過ごし下さーい