3月末は仕事に追われて、そんな中で、疲れを癒してくれた(笑)
大好きなケーキ2種類を紹介しまーす


写真が良くないのですが、一つめは、27日に打ち合わせで、
出かけた表参道で購入したケーキ!!
『デメルのザッハトルテ』


木の箱に入っていて、とても濃厚なチョコレートがコーティング
されてて、サロンでも勧めてるけど、コーヒーがとても良く合う
ケーキです
コーティングの中は、控えめなアンズジャムが
塗られていて、とてもチョコレートとバランスが良いです。チョコ
は一般的なチョコレートケーキと違って、あえて粒子を舌に感じ
られるように作られてて、それもまたこのケーキの魅力です
とにかく本当に美味しい!!
大好きなケーキ2種類を紹介しまーす



写真が良くないのですが、一つめは、27日に打ち合わせで、
出かけた表参道で購入したケーキ!!
『デメルのザッハトルテ』



木の箱に入っていて、とても濃厚なチョコレートがコーティング
されてて、サロンでも勧めてるけど、コーヒーがとても良く合う
ケーキです

塗られていて、とてもチョコレートとバランスが良いです。チョコ
は一般的なチョコレートケーキと違って、あえて粒子を舌に感じ
られるように作られてて、それもまたこのケーキの魅力です

とにかく本当に美味しい!!

切って見るとこんな感じー
ナイフの温めが足りなかったので、きれいにカット
が出来なかったけど、最高なケーキ!!
た
次は、本日4月1日に新宿伊勢丹で購入した、ドイツの
『ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ』
の最近何とか言う賞を取ったしょうがのケーキ
細かくみじん切りされお砂糖で味付けされたしょうがが
ふんだんに入っていて、しょうが好きにはたまらない品
です♪そしてケーキ生地がとてもしっとりしてて、絶妙な
バランスですこちらは、コーヒーよりだんぜん紅茶が
合うケーキですこれもホントに美味しいー!!
カットした断面にしょうががふんだんに使われてるのが
よくわかります。食べた後も、何となくカラダがポカポカ
した感じもあるし、女性にはいいかなー
ここからの二枚の写真は、デメルのケーキを買った時に
表参道で見つけたかわいい小さな雑貨です
これは毛並みもリアルなひつじ。樹脂に銀古美の
メッキがほどこしてあります♪5センチぐらいの小さ
な物ですが、意外にしっかりした重さもあって、私の
デスク上で仲良く二匹並んでおります
こちらは箸おきなんですねー以前からいろんな箸おき
を何となく集めています。手前左側は、そらまめの形をした
透明なガラスのものです。ふっくらした感じが良く、ちょっと
お洒落でスタイリッシュな感じがあり、重宝しそうです
出前右側は、貝で出来たベトナム産の物です。これも白い
物と、うすいココア色をした物とで、光沢がありとてもきれい
ですーそして奥は陶器で出来てる、ストライプ柄の物で
食卓を明るい印象にしてくれそうな感じです