(投稿日時となってるのは出来事のあった頃で、記憶をもとに書いています。)
ドレーンバッグに貯まるのが50ml/日以下になったら管が抜けるのだけど、この日もまだまだ。
ドレーン菅が抜けるまではシャワーも浴びられないのだけど、4日ぶりに頭だけ洗いました。
シャワー室の前室に深型シンクがあって、そこで。
若かりし頃に入院した時はほぼ絶対安静だったので、看護師さんが洗って乾かすまでやってくれたのだけど、今回は全部セルフ。
ドレーン管抜けてないって以外は元気ですもんね
夕方の回診で、私の仕事を心配した主治医から、ドレーンバッグお持ち帰りもできますよ☆と提案が…
こんなの家でぶちまけて大惨事とか嫌ですぅぅぅ
そうねぇ、でもそんな話聞いたことないから、皆さんうまくやられてるんじゃない?
それって自己申告だから言ってないだけで、ぶちまけちゃってる人いるかもしれないですよ〜
と、先生方でわちゃわちゃ。
このチームは一人を除いて全員女性で、いつも和気藹々と会話が弾んでます。
黒一点若い男性医師がいるのだけど、言葉を発するどころか目も合わせてくれない。。。
乳腺科の患者なんて99%女性なんだから、そんなんじゃ生きていけないぞー