(投稿日時となってるのは出来事のあった頃で、記憶をもとに書いています。)
BRCA遺伝子検査の結果を聞きに行きました。
手術を二週間後に控え、全摘出するのであればそろそろ決断が必要な筈です。
もし、陽性だったらどうするか。
左胸部分切除の予定を、全摘出にするか。
右胸はどうするか。
再建するか。
再建するとしたら、インプラントにするか自家組織を使うか。
再建するタイミングはどうするか。
インプラントにしたら、定期的に入れ替える手術を受けるのか。
すごくすごく悩みました。
主治医に、QOLも含めてどうお考えですか?と聞いてみました。
医師としては命が一番なので、左胸は全摘出を勧めますと。
きっと、リスクが高いと分かってるものは全部取りましょう!と言いたいですよね。
そうして、検査を受けてからずっと、自分を納得させられる理由を探していました。
私が出した結論は…
保険適用で豊胸手術が出来るならラッキー!
だってね、だってね、胸、小さいんですよ。
子供の頃から、峰不二子ちゃんみたいなセクシー女性に憧れてたんですよ!
乳がんの手術で温泉に行きづらくなるどころか、今の技術ならうっとりするような美胸にだってなれるかもしれない。
インプラントで将来また手術が必要かもしれないけど、年齢に応じたサイズに変えられる可能性と考えれば。
両胸再建良いじゃないですか
卵巣はまた後で考えるとして。
で、BRCA検査の結果は…陰性
良い結果なのです。はい。
でも。
グラマラスになれるぞと、ちょっとウキウキしだしてたのに…