【小学校受験】年中さんは受験まで最後の季節の行事を大切に… | 同じ塾に入ってなぜ差がつくのか?ここ一番という場面で「集中力」を発揮させる食事法

同じ塾に入ってなぜ差がつくのか?ここ一番という場面で「集中力」を発揮させる食事法

受験生が最大限にパフォーマンスを上げる食事のトリセツお教えします!

 ご訪問ありがとうございます!


合格賢脳コンサルタントのkumikoです。

受験生が最大限にパフォーマンスを上げる
合格必勝の食事のトリセツお教えします!


初めましての方はこちら


アメトピ掲載記事
小学校のPTA本部役員経験者です。

ご報告&お弁当を傷みにくくするには?

 

我が家の近所にある、大きい公園の木々がほんの少し色づいてきました。

銀杏並木も、美しく黄金色に染まるのが今から楽しみです。

 

 

 

 

 

 

今年の小学校受験、年長さんは大詰めですが、

 

年中さんは、受験までもう秋は今年の秋でおしまい(受験があるのも秋ですが、その時に悠長に色々な体験をしている暇はない)なので、季節の行事をしっかり体感しておくことをおすすめします。

旬の食べ物を食べたり、紅葉を見に行ったり、秋のお花を飾ったり…

実物を見たり、実際に体験したことは、お子さんのイメージに残ります。(もちろん、年長さんになっても日々出来る限り季節を体感させた方が良いです)

 

 

〇〇の日など、日付が決まっている行事は、予めスケジュール帳などに書いて、買うものを準備しておくと良いです。

 

 

 

我が家では、秋には、

木々が紅葉してきたら、落ち葉拾いやどんぐり拾いをしたり…イチョウはオスとメスがあるんだよ、葉っぱの形が違うんだよ。と実際に拾いながらお話したり…

子供と一緒に買い物の時に話しながら旬の果物や野菜を印象付けていました。栗ご飯を作ったり、マツタケを買った時は「秋の味覚だよ!今日は特別ね!」なんて言いながら…笑

 

 

 

こちらはよく見えるところに貼っておいて、事ある毎に指差しして確認していました。自然に覚えていきます。

 

 

カード遊びをしながら、自然に季節を覚えていきます。

草花などの絵も、詳細に書かれていて見やすいです。

 

 

子供達二人とも使いました。詳しく載っています。

 

 

出版している会社ごとに絵のタッチが違います。受験する学校でもそれぞれ違うと思うので、

色々な問題集を試してみることをお勧めします。

 

 

 

 

 


お受験用のお教室に行く前に、

甘い白砂糖いっぱいのおやつを

食べさせていませんか?

講座説明会では

どうして塾に行く前に

食べるものが重要なのかを

詳しくお話していきます。

 

 

2月から開催予定の

3ヶ月集中
ビューティフード

アカデミー

受験対策校
WEB講座説明会and

プチセミナー

続々と

お申込み

頂いています!!!

お申込みは、

10月末締め切りです。

あなたも

是非ご参加ください!

 

 

LINEに登録して

下さっている方に
説明会の詳細を

お知らせしますので

下のボタン↓を押して

友だち追加して下さいね♡

 

ID検索は

「@531ddrmu」です。

 

 

 

 

講座の概要はこちら


説明会では講座の勧誘は

一切しませんので、
どうぞお気軽にお越しください!