定期検査~1年5か月目~ | くも膜下出血~三途の川から戻ってきたよ~

くも膜下出血~三途の川から戻ってきたよ~

2018年7月4日(水)午後15:30分
会社で倒れ→くも膜下出血診断→レベル5→心肺停止からの
復活→会社復帰→現在

今日は、今年最後の定期検査だった。

血液検査から始まり、造影CT.心エコー、腎臓エコー等、、てんこ盛りで四時間くらい病院にいた。

結果的には、動脈瘤が若干成長。

次回、半年後は3Dの造影CTをとることに。

この検査は初めて。

検査にも結果にも長時間にかかるので、できれば会社は休むようにとのこと。

な、なに!?とうとうそこまで来ちゃってるのか??

ま、仕方ない、、、笑い泣き

いろいろ質問したけど、誤飲に関しては、耳鼻咽喉科にいくようにいわれた。

運ばれてから、すぐに挿管しているのと入れてた期間も長いので、もしかしたら傷ついてる可能性もあるからと。

今日はもう、診療が終わってるので、また別で予約を取ることに。

あと、血圧が安定しないのは疲れなどで一時的に上がっているだけだと思うので、これで破裂することはないはずだから、あまり気にしないようにとの事。

いつも通り、優しいふんわーりした口調で終了

この先生、ほんとーにいい先生なんだけど
ちょっと、おっちょこちょいな所があって
今日、一番最初に血液検査しているのに
診療が終わる間際に「こんど、会社の人間ドックにいったときの血液検査の結果表をもってきてくれる?腎機能をみたいから」

「あ、、はい。それは持ってきますけど、、
先生、今日やった血液検査とはまた違うんですか?」

「はっ!!!滝汗

「あ、あ、そうでしたね(顔が赤い)!デレデレ
失礼しました、、あ~うーん。大丈夫そうですね!!

コレステロールも中性脂肪もなにも問題ないです!あはは😅数値上は健康です!」

じつは、これ2回目。

どうしても、先生は、血液検査の時は忘れちゃうみたいで汗

こんな、頭のいい先生でも忘れる事あるんだから
わたしの物忘れなんて、大したことないわニヤニヤ