理想の恋愛・結婚を成幸させたいあなたへ贈る

【21日間】<無料>LOVEコーチングオンライン講座「愛トレ21」

引き寄せの法則・潜在意識の書き換え

心理学・脳科学・スピリチュアル、コーチング手法を

フル活用した「心と幸せなパートナーシップ」の本質

レッスン&心の体質改善トレーニングを

たっぷり<21日間>毎日無料でお届けします!

 

「心の在り方」を整えて

今度こそ、本物のパートナーと永遠の愛を♡

 

まじかるクラウン<圧倒的な実践量の無料講座>下矢印

【21日間】LOVEコーチングオンライン講座「愛トレ21」詳細はこちら

 
乙女のトキメキこちらも参考にしてね下矢印
 

 

 

 

こんにちは!こんばんは!Mimiです。

南米アルゼンチンより、

心と幸せなパートナーシップの仕組み

 

についてお届けしています。

 

 

 

 

 

ふんわり風船星35歳からの恋活・婚活実体験ストーリーはこちら下矢印
 







本日は、先日ラジオで話した「自己破壊欲求」について、

ちょっとした続きを書いてみようと思います。

 

 





私は、「心の在り方」を整えること、

それは、心の奥底に持っている信じ込みや

セルフイメージを変えていくことで、

恋愛・婚活パートナーシップはもちろん、

病気などの身体的不都合すらやめることが

できるということに、すごく興味があります。




それで、ある方のこんなエピソードを聞きました。




その方は、生まれたときから重度のアトピーで

薬を手放せないような生活を送っていたのに、

自分が持っていた信じ込みや

許していない自分を許していくことで、

しばらくすると全身のアトピーが治ってしまい、

人生で一度も着たことがなかったノースリーブを

着れるようにまでなったとのことでした。

#すごいよね!




さらに興味深いのは、その後のことです。




アトピー肌ではなくつるつるの肌に"なってしまった"

自分に慣れていなかったその方は、

キレイな自分に"なってしまった"ことに

強烈な違和感を感じたとのことでした。

「これは私じゃない」と。。。




そしてこの時に「自己破壊欲求」というものを

感じたとのことでした。

得たものを自ら壊したくなったということですね。。。

長年やってきたアトピー肌の自分の方が

「自分らしい」と感じてしまったのだとか。。。




幸いこの方の場合は、心と脳の動かし方の

勉強をされていたので、自己破壊をして

またアトピー肌に戻るというようなことは

なかったようですが、それでも、

「キレイな自分」との付き合い方に慣れるまでは

大変だったそうです。




なぜなら、「私はアトピー肌で恥ずかしいから

ノースリーブなんて着れない」と腕を隠していたときには

知ることもなかった別の悩みが出てきたと言うのです。





それはきっと、ムダ毛の処理や二の腕のたるみなんか

のことかなと想像ができますが、それで初めて、

「アトピー肌で腕を出さなくていいことにも

メリットがあったんだ!」と気付いたとのことでした。





この例をパートナーシップに置き換えると、

ある程度「心の在り方」を整えてきた方が

理想の人と出会い、幸せな恋愛や結婚をした場合でも、

しばらくすると、幸せな関係を築いている自分に

慣れていなかったり違和感を感じたりして、

「これは私じゃない」と「自己破壊欲求」を

感じてしまうということはあり得ます。




つまり、幸せに慣れていない=「不幸慣れ」

をしてしまっていると、万が一幸せな状態に

"なってしまった"としても、

自らその幸せを壊してしまうような言動を

とってしまうことになるのです。

なぜなら、慣れ親しんだ「不幸な自分」の方が

居心地がいいからです。。。





また、アトピーの方の例のように

自己破壊まではしないとしても、

「思い描いていた幸せな自分」として生きるのにも

慣れるまでは大変だと感じるかもしれませんし、

「不幸でいる」ことにもメリットがあったんだ」

気付くようなこともあるかもしれません。












実はこれ、私も感じました。




私の場合も、心と脳の動かし方を知っていたので、

自己破壊はしませんでしたが、壊したくなる人の

心の動きは理解ができました。




また、「幸せな恋愛をしている自分」に

最初は違和感を感じましたし、「不幸でいる」

ことにもメリットがあったんだと気付きました。

実際、「彼氏なんていない方が全然楽だったわー」

と思った日もあったくらいですしね。苦笑




ですが、これは慣れの問題なので、

「幸せな恋愛をしている自分」「彼氏がいる自分」

に慣れてしまうと、違和感もなくなっていきました。





まとめると、

「不幸慣れ」をしていたり、

「私は幸せになってはいけない」と

自分が幸せになることを自分に許していない、

あるいは禁止をしていたりすると、

仮に幸せな現実がやって来たとしても、

「自己破壊欲求」を感じやすくなります。




これを避けるためには、

普段から小さな幸せを拾い集めて「幸せな自分」

に慣れておくこと、「私は幸せになってもいい」

と自分が幸せになることを許しておくことです。




また、「自己破壊欲求」というものがあるんだ

ということを知識として持っておくというのも、

結構大切かもしれません。

#これを読んだあなたはもう大丈夫!




ということで、幸せな恋愛がやってきたとき

それをスムーズに受け取って育てていけるように、

これからも心と脳の動かし方を学んで、

トレーニングし続けていこうね(^_-)-☆





まじかるクラウン心を整えて最幸の恋愛・結婚を叶える!基礎レッスン&トレーニングはこちら下矢印

 


 

 

今日も、あなたの愛で満ちた世界を応援していますね!

 

 

Mimi

 

 

 

 

 

 

乙女のトキメキ最新の人気記事はこちらふんわり風船星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まじかるクラウン自己愛・自己受容感・セルフイメージを高めて、理想以上のパートナーを引き寄せる!

右矢印【無料】21日間LOVEコーチングオンライン講座「愛トレ21」詳細はこちら

 

 

乙女のトキメキこちらも参考にしてね右矢印オンライン講座に詰め込んだこだわり

 

FREE今すぐ登録右矢印無料で21日間講座を受け取る
 

 

 

 

 


 

メール【無料】お悩み相談はこちらより右矢印レターを送る

 

カラオケ33歳からの恋愛・婚活の本質ラジオ右矢印stand.fmチャンネル

 

セキセイインコ青ツイッターでも呟いてるよ右矢印フォローしてね