息子のインターハイ県予選からヤマハ横浜、そして
イギリス館のある港の見える丘公園に移動してバラを見てきました。









バラは満開で、これでもかというぐらい咲き誇り、風が吹くと甘い香りが充満してました。特にアーチの下の香りが濃厚!!!










天気が良かったので、海も青くきれい。
スカイツリーまでよく見えました。

エリスマン邸にも寄りました。
カフェは混雑していて入れなかったけれど、
外のテラス?みたいな場所で、緑を眺めてのんびり。







そこから階段をおりて元町を歩いていたら、
道に停めてあるポルシェの中に
お花がたくさん入っていて、
インスタフォローでバラをもらえたのです。
元町商店街、すごい!!太っ腹!!!











そして、、、どうしてもケーキが食べたくなり
カフェラミルに寄ってから帰宅。
シフォンケーキ、クラブハウスサンドイッチ、
アイスコーヒーも香り高く。

美しい横浜の1日でした。

これほどまでに溢れるバラ。
予算を確保して、業者さんが入って
丹精込めて育てられているものです。
古い洋館も維持するのは大変。
膨大な努力。
圧倒されてしまうほどの美しい景観。
それが無料。

人が集まる。それが横浜。

きれいだった、楽しかった。でも、そこで終わらずに
じゃあ自分はどうするのか?

考えています。

ささやかですが、我が家のバラも満開です。