音楽誌ムジカノーヴァの連載
「40歳から目指すピアノコンクール」の取材
音楽評論家・ピアニストの下田幸ニ先生に
インタビューして参りました。
牛田智大さんの師匠としても著名な先生です。
私は「21世紀へのチェルニー」でも
取材をお願いしていて
20年ぶりぐらいの再会でした。

インタビューの中では、
そもそもコンクールの歴史は?
選曲や点数はいったいどう考えたら良いのか
楽譜はどうやって選べば良いのか

膨大な知識とご経験から的確なコメントが
次々に飛び出し、なるほど‼︎と叫びたくなるのを
必死に我慢しながらお話を伺っていました。

自分が必死に取り組んで知りたかったことに
専門家から直接答えてもらえる
この楽しさは言葉にできないくらいです。

秋ごろにムジカノーヴァに掲載予定です。