箕面滝道お散歩 | 虹組クッキーから派遣された暴れん坊犬カグラの探検

虹組クッキーから派遣された暴れん坊犬カグラの探検

ミニチュアダックス♂16歳5ヶ月でお空へ旅立ったクッキーの思い出や実家の豆柴、新入りダックス、パイボールド•カグラの暴れん坊探検日記を綴ってゆきます

2024/05/15

息子っちとばあちゃんの

旅行、昨日無事に

帰宅しました〜。


伊丹空港


ITAM OSAKA AIRPORT

ANA🛫で仙台から到着〜。

その記事はまた
今度ね(笑)


さて記事が前後して
しまいましたが。


5月11日土曜日
箕面大滝の滝道へ
また行ってきました。





数メートルおきに
ひっくり返って
ゴロスリするカグラ🐕

道行く人々に
笑われまくり(-_-;)

恥ずかしすぎる(笑)

ハーネスが気になって
嫌なのか??

取りたいのか??

転がる転がる〜(-_-;)。



お陰でいつもの
3倍くらいの
時間がかかりましたよ。


暴走しり、急にストップしたり
ゴロスリしたり……。

ベンチ目指してまっしぐらwww

変わった子ですね~。


新緑の季節で、紅葉の
緑🌿が鮮やか。




1時間以上かかって
やっと大滝へ到着。


相変わらず人多い。




しかも、日本人ではない人々の
ツアーやカップル💑が
増えた。

ここ最近、めちゃくちゃ
増えた。

こんな大阪の北摂の奥地の
マイナーな滝、しかも
海外から来るほど
有名でもない場所。

関西では大昔から
避暑地として
栄えた温泉♨、
明治の森箕面国定公園だけど。


周辺の人たちは夏でも
日陰が多いので
散歩🐕🐾🐕によく利用する
程度の場所なんだけどな。。

歩きやすいしね。

クッキーを連れて
年に何度もお散歩に
行ってた場所。

カグラにはまだまだ
キツイのか登りは
すぐに座り込んで
ベンチで休憩しようとする。


クッキーはよく、川に入ろうと
してたけどね(笑)


流れが緩やかで
川に降りられる場所は
先着のワンちゃんが
多かったり子どもたちが
水遊びしてたりして。

なかなか、泳がせられる
場所は
休日はなかったな。

今なら平日に行けるのに。


それでも何度か
泳いでたクッキー。


川の水は冷たくて
気持ち良さげでした。

カグラ、早く普通に
歩いてくれ〜(-_-;)


ゴロスリとベンチで
いつもの何倍もの
時間かかるわwww。

ほなまたねバイバイバイバイバイバイバイバイ