やった片付けた30年前の重い思い出 | ミドフイフせりか〜彼も子供もみんなで幸せ。

ミドフイフせりか〜彼も子供もみんなで幸せ。

離婚して14年、
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い4年目
ミドフイフの恋愛、仕事、家庭、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。

こんばんは🌙





昨日は会社の同僚とご飯でした🍺


彼女行きつけの大久保の外れのお店



サムギョプサルとチヂミなど



コスパ良く

また行きたいお店です


飲み放題コミで3000円✨✨

何食べても美味しかった〜


また大久保で好きなお店が増えましたチューチュー




そして二次会はトリキへ

 

そこから話し込み

3時間、ハイボールと軽いおつまみ


なんと一人1100円✨✨


トリキ、安くて好きだあ酔っ払い酔っ払い



彼女は私の今のポジションの前任で

今は他の支店にいます


今の場所に転勤したときの引き継ぎでお客さんのお家を回ってた時に同い年で誕生日月も一緒だとわかり意気投合ちゅーちゅーちゅー



遅くまで話が止まりませんでしたびっくりびっくり




今日はお家にいたので


ずーーーっとやらなければと心の中で思いながらもなかなかする気になれなかったことをしました‥‥







なんだと思いますか⁉️












それは


30年前の自分の結婚式のアルバム


そして

新婚のころの子供がいなかった時代の写真などの整理🧹🧹



バツイチのみなさんはどうしてますか⁉️



結婚式のときに使用した

音楽のテープとか

写真立て、記念品のろうそく、

結婚指輪を入れていたボックス、

部屋に当時飾ってた写真立て

ビデオテープ

など二箱



この二箱の中は30年前から時が止まってましたzzzzzz




押入れの上の奥の方の

なかなか届かない場所に押し込んでたんです。二箱自分で下ろすには重かったえーんえーん







20代最後は海外に駐在してたので

ダンボールは懐かしいNITTSUのもの




整理するのは

少し苦しく、


全て中身をチェックできず💦💦


目を細めたりして自力でモザイクかけながら‥


30年後の今の生活を予想もしてない若い二人の笑顔がたくさんありました




紙袋に入れたり新聞紙にくるんだりして

ビニールのゴミ袋にまとめました



自分の結婚式の写真

一枚もなくなるのは複雑だけど汗うさぎ汗うさぎ



それが一番いいよね。

残しておいていいことなんてないもの。




心に封じ込めてたものを見るのは少し切なく、大量の笑顔の写真を捨てるのは心がザワザワもしたけど💦



これでいいの、間違ってないよねと自分に言い聞かせた。



スッキリした押入れ

複雑な思いで眺めましたとさショボーン