心身ともに健やかに生活できますように | around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

around60 ステップファミリー〜家族と自分のために

離婚して15年
職場の男性と結婚を前提としたお付き合い5年目

2024年夏より同居開始、
2025年冬入籍しました

60歳までカウントダウン。
新婚生活、仕事、資産運用、お酒、お料理、2人の娘と夫のこと、孫、アンチエイジングなどなど自由に発信中です。

こんばんは😃




夏にメンタルの病気(簡単にいうとうつ病)で休職しなんとか復職している長女のことです



不器用なりにもなんとかやってます。



保育園の仕事は担任を持たずにフリーで足りないところに入ることで仕事面は楽になってるみたい。



ただ4種類くらい飲んでる薬が減ってるかというとそういうわけでもなく、


逆に耐性ができてしまってまだまだ夜中にバクバクして寝れない日もあるみたいです。




そして大晦日に熱が出て元旦にコロナ陽性



治ったと思ったら重い生理痛と膀胱炎に。



膀胱炎は慣れたもんで市販の漢方を飲んで今は落ち着いてるみたいです。




今朝のLINE


年明けに職場の健康診断があったらしく、

体重が7キロも増えてたとLINEがきた。


もともと細い方ではないけどうつの薬を飲み始めてから副作用でどんどん太ってたの。


私はもちろん気づいてたけどそれ言うと薬飲まなくなるから言わなかったんだけどショボーン


自分ではほんの少しかなと思ってたら7キロ太っててびっくりしたらしいガーンガーンガーン



案の定

薬辞めようかなと言ってきた💦



うつの薬は勝手な減薬したらとても危険。

それは夏に飲み始めた時何度も薬が合わず気持ち悪くなったのを彼女自身が一番わかってるはず。




なんとか諭して、

サウナ好きを利用して

スポーツクラブ入会して適度な運動とジャグジー、サウナで体を温めてはと勧めてみた。


長女は就職前まではダンス全般をやっていたの。

バレエ、タップ、ジャズなどなど、毎日のように通ってた時期もあったから、私としてはスポーツクラブでのエアロビクスとかダンスとかヨガをやってほしいんだけど、今はハードルが高いらしい。




スポーツクラブでウォーキングとかサウナには行きたいなと言い出した。

まあ少しずつ慣れればいいか。



さっそく体重計を買ったらしい。


いつもダメになりそうになるけど、

長女はいつもなんとかこうやって這い上がってくる。





どうか、彼女の心身ともにバランスがとれて毎日健やかにに生活できますように。




そしてダイエットがうまくいって自信をもって毎日の生活できますように。